D5000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"コツ"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得はじめに、サッカーの試合中の写真は案外難しいです。コツを聞いてもすぐそれで撮れるかというとなかなかうまくはいきません。私も少年サッカーから子供たちを撮っていますが、多くのお父さんたちが、一旦はカメラを構えるけど、そのうちに誰も撮らなくなるのを見てきました。ですから、まずはうまくいかなくても、写真をしつこく撮りつづけることが大事です。たとえば、サッカーで有名な高校のホームページを見ていても、試合中の写真をたくさん載せているところはあまりありません。撮影の難しさで写真がないのだと思います。AFで撮影する時のキモ...
5298日前view33
全般
 
質問者が納得D5100が出ちゃいましたから高価は厳しいでしょうね。でも悪くないセットですから、下手にバラで売るよりもオークションでセット売りした方が買い手は付きやすいと思います。自分なら開始4万円ぐらいでスタートして、売れ残ったらバラ売り,それでもダメならお店行きにしますね。手間は掛かりますが店売りよりは高値を期待出来ますからね。まぁ機能より見た目が重要ならE-P3でも良いとは思いますが、思ったほど小さくないですし、光学式ファインダが無いってデメリットは結構大きいですよ。個人的には格安になってきたE-PL1s辺りを買っ...
4876日前view13
全般
 
質問者が納得先ずは 2店のD5000の価格を調べて 安い方にもう少し安くならないか交渉をする次に 高い方の店で 〇〇店では幾らだったんだけどと言う 同じ値段になったらオマケをねだるなどではどうでしょうかまた高ければ 安い方で買えばいいんじゃないでしょうか
5253日前view17
全般
 
質問者が納得もう時間がないので、今からできることは限られます。 風景モードに設定して、たくさん撮ることですね。 ライブビュー撮影のほうがファインダーを覗くより撮りやすいのであれば、それでいいと思いますが、ライブビュー撮影のほうが構え方が不安定になりやすいので手ブレには注意してください。 滝の撮影で糸を引くような水流の表現には、三脚とNDフィルタとマニュアル撮影のスキルが必要です。 別の質問で一脚の件が出ていましたが、一脚はあくまでも補助です。 ガッチリとカメラをホールドして撮ることが前提になります。
4751日前view16
全般
 
質問者が納得その子供も入れるの?まぁ、レンズは18-55でいいでしょ。晴れてればISO200、少し曇ったらISO400、どんより暗く曇ったらISO800,暗!雨じゃん!ISO3200。明るい雲で雨もありますが、そういうときはISO1600。で、Pに合わせてそのまま撮影。
5071日前view32
全般
 
質問者が納得ニコンのHPに一眼レフ入門があります。用語集もありますね。お手元の取扱説明書と併せて読むと理解が深まるでしょう。そして少しずつ実践していけば、自然と技術が身に付いていくと思います。http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/こちらも私の好きなHPです。キヤノン機を使っての解説ですが、どのカメラでもあてはまるのでオススメです。http://aska-sg.net/ht_snap/index.htmlフォト蔵などのSNSに参加して、カメラ友達を増やすと楽し...
5147日前view20
全般
 
質問者が納得とりあえず試してみるコトとして・・・シャッター速度が低速30秒まで選べますので、内蔵フラッシュは使わず撮影モードをマニュアル(M)の絞りはF5.6程度で感度はとりあえず400。シャッター速度を8秒~30秒まで試して撮ってみてください。ホタルの光跡が撮れると思います。長時間露光なので三脚使用は必須です。
5283日前view16
全般
 
質問者が納得室内の人物撮影ならストロボを使う方が確実ですが赤ちゃんの場合、目に悪影響が有るかもしれないと言うことで使うのがためらわれる事が多いですね。そういう場合はISO感度を高くする事と少しでも早いシャッターが切れるF値の小さなレンズを使うのが良いですね。カメラのモードはシーンモードの人物でも良いのですが折角の一眼レフですから人物なら絞り優先モードを使ってみてはどうですか。絞り優先モードの場合、設定した絞り値FとISO感度に合わせてカメラが自動でシャッタースピードを決めてくれます。最近のカメラならISO800でも充分...
5285日前view83
全般
 
質問者が納得Mモードとは意味合いが多少違いますが。。一番に知ってほしいことは露出を理解せずに一眼レフを手にしてもコンパクトデジタルと大差ない写真しか撮れないということ。露出は絞り、シャッタースピード、ISO感度の三要素で決まります。絞りは数値を下げればピントが合う幅が前後に狭くなり、上げれば広くなります。背景をぼかして被写体を浮かび上がらせるには絞りを下げればいいです。この数値の下限はレンズにより異なります。シャッタースピードは一秒に対しての分母の数値になります数値が高いほど早くなります。手持ち撮影の場合、遅ければブレ...
4748日前view15
全般
 
質問者が納得ライブビューではピントはすぐ合いません。レンズの規格がファインダーAFに最適化されているからです。ライブビューに拘るなら、パナソニックのGF1にしましょう。
5350日前view16
  1. 1

この製品について質問する