D5000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"量販店"18 件の検索結果
全般
 
質問者が納得上記でレフがついているのはNikonだけです。他の二つはレンズが交換できる大きなデジカメといった考え方でおおむねあっています。デジカメで子供の動いているときにシャッターが切れなかったり、ピントが合わなかったりしてシャッターチャンスを逃したりしたことがありますか?OLYMPUSのPENやSONYのNEX-3だとデジカメと同じ結果になってしまう危険性が高いです。子供メインだと必然的にD5000だと思います。ちなみに、一眼レフの最大の特徴はレンズが交換できることなので、ズームが物足りなくなればレンズのみを買い足し...
5060日前view20
全般
 
質問者が納得ヨドバシカメラのサイトをどうぞhttp://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?word=D5000&cate=&searchbtn=trueニコンD5000 ボディ 63600円70-300mmF4.5-5.6 レンズ 16,000~20,000円ぐらいhttp://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?word=300m&cate=19100_500000000000000301&s...
5272日前view22
全般
 
質問者が納得40年近く前に同級生の女の子の写真を撮影して、構内の男子にバラマキ、そして回収させられたことを思い出しました。ま、その子は、当時といえば花形の国際線のスチュワーデス(今ではフライトアテンダント)になったから、まんざら同級生の眼も良かった。はは。今でも、あの写真は最高と思っています。フィルム一眼を考えると、以下のような手順でしょう。感度調整(昔はASA、今はISO)はフィルムに準じる、シャッター速度をセットする、窓を覗き込んで絞りを調整する。もしも絞りが合わなければシャッター速度を変更し、最適な状態になったら...
5297日前view12
全般
 
質問者が納得NikonならD90ですね。 D5000は入門機。 D90はミドルクラスです。 D5000の場合、ボディ内にAFモーターがないためレンズ内にAFモータのあるレンズじゃないとAFが使えません。 D90なら その問題はありません。 販売員の話は、その件を誤解しているか、コミュニケーション能力が不足しているのだと思われます。 私はD90を山に携行しています。 軽い行程ならレンズを3本持っていきますが、厳しい行程なら標準ズームか単焦点レンズのどちらか1本にします。 D90 + 軽めのレンズ1本なら1㎏程度で収まりま...
5313日前view11
全般
 
質問者が納得基本的な性能の差は、それほどないと考えて貰って問題はないと思います。ただ、NikonD5000は、レンズにAFモーターがないレンズだとAFが機能しないという点はあります。また、NikonとCanonの2社の製品は、レンズ内手ぶれ補正を採用している関係で、レンズに手ぶれ補正がないレンズを買われると、手ぶれ補正ができないと言う点もあります。次に、液晶なのですが、NikonD5000とOlympusE-620はバリアングル液晶といって、全方位に液晶画面を動かせる機能があり、Sonyα380は上下のみ、Canonは...
5310日前view36
全般
 
質問者が納得オリンパスはレンズの名前で売り出しているような会社ですのでレンズが劣っているわけではありませんが、いかんせんレンズの数が少ないのが悩みのタネです。なぜかレンズメーカーのシグマやタムロンからもキャノン、ニコン、ペンタックス、ソニーへはレンズが出ているもののオリンパス用のレンズが出ていないのですよ。そのためオリンパス純正品を買うしかなくなり、高い値段を払ってレンズを買うことになるのです。提案ですがお金を安く済ませたいのでしたらソニーを考えたらどうでしょうか。ソニーは手ぶれ補正がカメラ本体についているので、シグマ...
5335日前view25
全般
 
質問者が納得シャッター半押しのAFは私なら、街中のスナップ撮影以外には使いません。ほとんどAFボタンによる親指AF、そしてマニュアルでピントの微調整、それからシャッターを切ります。この設定になっているとすれば、おそらくベテランの人が触ったままとなっていたのかもしれませんね。なぜこの設定にするのかというと、シャッター半押しでAF・VR・AEとすべてをカメラ側で行うと、シャッターを切ったときのタイムラグが大きくなるからです。入門機ほどこのタイムラグが大きくなるので、シャッター半押しでの自動設定を嫌うカメラマンも多いのです。...
4967日前view35
全般
 
質問者が納得私の場合はラッキーな面もあります。kakaku.comで安値で上位に入る店の実店舗が、わりと近くにありますので、そちらに電話で注文し受け取りに行きます。何度か利用していると、予約商品でも融通がきくようになります。独自の保証期間も長いので、かなり安心して購入できます。
5395日前view24
全般
 
質問者が納得そうですね、両者伯仲しているますね。まぁ、どちらを選んでもそんなに変わらないとは思います。☆連写性能確かに、3.4コマ/秒と4コマ/秒では違いがあるように感じるかもしれませんが、それほどの違いはないと思います。☆高感度性能他の方も書かれていますが、ISO12800を使うってどんな状況なんでしょう?ただでさえISO1600以上だと写真に粒状感が出てきますし、ノイズも多くなります。個人的には、800以下が常用で1600以上は特殊な状況でしか使わないものだと思います。ISO感度の下限値は、通常そのカメラが一番良い...
5410日前view71
全般
 
質問者が納得秋葉原で一眼レフカメラを扱っているのはヨドバシとか石丸とか、大手量販店くらいじゃないですか?あの手の量販店の販売価格はそれほど安くないですよ。ただし、「ポイント制度」を含めて考えれば多少安いかもしれません。頻繁に利用する店ならばポイント込みで考えても良いかもしれませんが、滅多に利用しない店のポイントなど貰っても仕方ないかと思います。ポイント抜きの販売価格なら新宿のマップカメラや、中野のフジヤカメラ等のほうが安いように思います。カメラ専門店なので、いろいろ相談にも乗ってくれますよ。
5422日前view30
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する