D5000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"なの"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得ケンコーのクローズアップレンズの場合、MCはマルチコートの略で反射防止膜の事で、今時は当たり前です。ACは、アクロマートの略のようで、複数枚のレンズを組み合わせることで色消しレンズになっているクローズアップレンズということです。MCは単玉(1枚のレンズ)で、ACは複数枚のレンズですから、ACの方が高級です。No.5のように拡大率の大きなレンズでは、ACの方が色収差が少なく良いと思います。
5173日前view157
全般
 
質問者が納得拡大撮影はフィルターのようなクローズアップレンズ、マクロレンズ、接写リングの三つです。接写リングはNikon純正でなくケンコーのデジタル接写リングセット(¥26250)にしてください。Nikonは絞りリングのあるAiレンズとAiレンズが使えるカメラ用でD5000では露出計が使えません。ケンコーは名前のとおりデジタルカメラに対応してます。他にべろーず、リバースアダプターがありますがNikonの接写リングと同じ理由でD5000には向きません。組合せ倍率が変わります、いろいろ試して自分のスタイルを作ってください。
5038日前view20
全般
 
質問者が納得ぶっちゃけ「ロゴ」で選ぼうが別にいいですよ。自分が一番気に入った物であるほうがカメラが好きになれますし写真を撮りたくなります。持ったカンジやシャッター音、ボディ形状で選んでも問題なし。スペック的に比べる所はいっぱいありますが、どれでも性能的には「ほぼ同じ」だと思ってもらっても結構です。王道といえばニコン・キヤノンですがペンタックス・オリンパス・ソニーやパナも勝るとも劣らない位の技術はありますので、ニコンやキヤノンに絞らずともいいと思いますがねぇ~。最近はカラーオーダーができるペンタックスのK-xが人気ですね...
5252日前view21
全般
 
質問者が納得使いはじめて間もないのでわかりませんが取説がダウンロードできますのでどうぞ。Nikonnオフィシャルホームページhttp://www.nikon-image.com/support/manual/d_slr/D5000_NT(10)01.pdf
5043日前view19
全般
 
質問者が納得取扱説明書に各サイズで何枚ぐらいとれるかの表が記載されているかと、撮影するサイズによって書き込める枚数の値は変化しますし撮影する物が変わればファイルサイズ自体は変動しますからきっちり何枚とは言えないのですよ実際のカメラに2GB・4GBのメモリーカードを挿入すれば後何枚とれるか予想数字が表示されますよ?http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d5000/spec.htmに画質モード・画像サイズと記録・連続撮影可能コマ数※が表になって...
5252日前view19
全般
 
質問者が納得hellebo222さんへエントリー(初心者向け)機種の場合、当然メーカー・機種によって細かい性能差(例えばフルHDでの動画撮影可能:キヤノンEOS KissX4、バリアングル液晶搭載:ニコンD5000、ソニーα330)はありますし、メーカー毎によって操作感が違いますから、そういう意味での「差」はあります。ただし、「綺麗に撮影できるか」とかそういうのは、今やどこのメーカーでもそう大差ありません。JPEGやTIFFで保存する場合、各メーカーの「哲学」に基づいて出力されますから、色の違いは出てきます。(青が強い...
5178日前view41
全般
 
質問者が納得基本的な光学知識が全くないのでは?マウントアダプターはフランジバックの長さの違いを補正するための補正レンズ付きのものはあっても、画角を大きくすることは不可能です。テレコンを逆にしても不可能です。あくまでもレンズの包括角度とイメージセンサーの大きさの関係で画角は決まります。画角を小さくすることはニコンのようにクロップで対応できますが、その逆は不可能です。たとえ可能であったとしても、思い切り解像力が落ちてしまいますよ。
5051日前view19
全般
 
質問者が納得広角レンズなどの写る範囲のサンプルは、レンズメーカーのカタログを見られるのが手っ取り早いですこちら(SIGMA)の12ページに写真がかりますhttp://www2nd.sigma-photo.co.jp/downloads/catalog/SIGMA-lens-Japanese.pdf広角や超広角の定義はいまひとつ曖昧なところがありますが、35ミリ換算(D5000なら、レンズの焦点距離を1.5倍)の焦点距離で、24ミリ辺りを境に超ワイドと思っても良いと思います。マクロ:近接撮影用レンズです。被写体に近づいて...
5182日前view24
全般
 
質問者が納得どちらもランク的にはほぼ同等だと思います。強いて言うと、安価で軽いと言う事は、それだけ作りがチープと言う事です。例えば、高価で一級品ともなればアルミやチタンやジュラルミンの様な軽量且つ堅牢な素材を使っているから軽くて良い品となりますが、安くて軽いという事はプラスチックだと言う事になると思います。特に最近のはコストダウンに努めて作成していますから尚更チープだと思います。しかしその辺は何処も同じと言えば同じですが、確かに安価なcanonの製品はnikonより安っぽいです。(余程、過酷な状況での使用や荒っぽく使用...
5185日前view30
全般
 
質問者が納得みんな最初は初心者。D5000かKiss x3か手で持ってみて握りやすいカメラを選んだらいいですよ。撮っているうちにいろいろ覚えてきますよ。頭で考えるより、まずカメラを買って、撮りまくりましょう。その上でわからないことが出てきます。その時に勉強するなり質問するなりしたらいいと思います。一眼レフはいいですよ。(^^)http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/こちらのサイトがわかりやすいですよ。カメラを購入して楽しんでくださいね。
5057日前view19

この製品について質問する