D5000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"景色"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得X3の対抗商品はD5000です。 性能に大差はありません。 SIGMAの50mmMACROは2万円台で入手できコストパフォーマンスは高いですよ。 MACROは単焦点ですから、ボディ単体よりレンズキットを購入したほうが使い勝手の面ではいいと思います。18-55mmの標準ズームレンズ付きですから。 エビちゃんだけを撮るわけでもないでしょうからね。
5480日前view37
全般
 
質問者が納得デジタルカメラは、メーカー毎、機種毎に特徴があるから、どのカメラも同じ調子に写ることはありません。それで、カメラや写真に詳しい人は、カメラを購入するとき、それぞれの特徴を調べて、自分の気に入ったカメラを購入します。カメラ雑誌などにも、そのカメラの特徴を写真入りで説明しているのはそのためです。購入した後で、写真の色調が気に入らぬときは、カメラの設定である程度は、自分の気に合うように調整する事も出来るが、大幅に変えることは出来ません。フイルムカメラの時代は、レンズによる特徴の違いと、フィルムメーカーや銘柄の違い...
4906日前view16
全般
 
質問者が納得ならばニコンのD90です。D5000と性能は似ていますが、一眼レフの基本仕様が異なっています。中級機にはファインダーにプリズムが使われている為明るく見やすいです。連写速度もエントリー機より早いです。あと、中級機とエントリー機の見分け方でシャッターボタンの近くに液晶が付いているものが中級機以上で、エントリー機にはダイヤルが付いています。ニコンの場合、製品名がD+数字なのでグレードの位置づけが難しいですが、それを見るとすぐ分かります。
5120日前view29
全般
 
質問者が納得ほぼ同等ですし、決定的な差も少ないです。どちらを買われても、間違いありません。動画、バリアングル液晶、高感度性能 これがD5000のメリットで、1万円の差です(笑)。私はこの高感度性能に1万円払う価値があると思いますので、(あえて)買うならD5000です。Wズームのワイド側のレンズ性能はキヤノンが良いように思えます。逆に望遠側のレンズは、ニコンの方が(僅かですが)優れていると思います。触って、扱いやすさとデザインで選ばれても良いと思います。
5509日前view27
全般
 
質問者が納得sheth_onion_22さんへD3000ではライブビュー機能がありませんから、不可能です。ライブビューを行うには、カメラ本体のライブビュー機能を使うか、もしくはエプソンのP-7000/P-6000(http://www.epson.jp/products/colorio/photoviewer/p7000_p6000/)を使うということがありますが、どちらもD3000は対応していません。また、パソコンにNikon Camera Control Pro2をインストールして、ケーブルを直結して制御するという...
5178日前view74
全般
 
質問者が納得どちらにしても大差はありません。実際に手にとって自分に合う方を選びましょう。もはや好みの問題です。また、レンズは別途必要になりますので、運動会にも使うなら望遠レンズもついてくるダブルズームキットを買いましょう。手ぶれ補正機能とは、あくまでぶれる度合いを少なくするもので、完全にはなくなりません。それに感度を上げてシャッター速度を速くすれば手ぶれを抑えることができますので、シャッター速度が1/200秒以下になってきたら感度を上げる工夫をしましょう。
5640日前view34
全般
 
質問者が納得ニコン、キヤノンで検討とのことですが、ブレに強いという要望もあるようなので、それも含めて回答させていただきます。一眼レフの初めての1台ということを考慮すると、確かに、キヤノンやニコンは、間違いない1台となりうると思います。特に、キヤノンx4は、評価も高く、他の方がおっしゃられるとおりおすすめの1台です。ただ、ここには挙げられていませんが、ボディ内に手ブレ補正が搭載されているPENTAX k-xというのも検討してみてはいかがでしょうか?弱点としてはAFがキヤノン、ニコンに比べて、弱いのですが、赤ちゃんの動きく...
5239日前view25
全般
 
質問者が納得現在発売中のデジタル一眼レフで希望の被写体が撮れないカメラはありません。5段階の評価には、個人の主観もありますので、多数の方の評価が集まったところをご覧ください。参考:価格.com、デジタル一眼レフ商品比較http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00491211120.00491211136.00491211117.00490811127.00491011154手ぶれ補正+ゴミ取り+レンズキットで6万円以内で検索した結果から抜粋。なお、個人的にはα...
5697日前view25
全般
 
質問者が納得ヌケのいい青空の撮影にはC-PLフィルターを付けます。特定方向の光を除去する事で、反射を抑え本来の色を表現出来ます。すっきりした青空と白い雲のコントラストの演出には欠かせないフィルターで、太陽を背にして90°の角度の空に一番効果が出ます。注意するのは、サイド光や広角レンズでは偏光ムラ(空の色に濃淡)が出ます。使い方は偏光フィルターの枠が2重になっており、外枠を回転する事で偏光の効果が変化します。効果は青空の他、新緑や紅葉等葉の反射を抑え本来の鮮やかな色彩を表現できる他、水やガラス面の反射を抑える事も増やす事...
4806日前view27
全般
 
質問者が納得>先輩が「ズームレンズを使って花を撮ったら、周りがもっとぼけていいよ」これは何か聞き違いか聞き逃された部分がないでしょうか?ズームだから周りがぼける事はありません。単焦点(ズームではないレンズ)は明るいレンズであることが多いので、周りがぼけやすい設定に出来ますが・・・近くにある花なら、A(絞り優先)モードにして絞りを3.5にして、出来るだけ近寄って撮れば前後のボケは大きくなります。このカメラは、レンズを下に向けて交換するようにすれば、ホコリが入る事は少ないですし、仮に侵入してローパスフィルターに付着しても振...
5270日前view35

この製品について質問する