D5000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"NIkon"140 - 150 件目を表示
全般
 
質問者が納得taka744love898さん こんばんは。 どちらの機種にも装着可能ですが、オートフォーカスが動作しないため、マニュアルでのピント合わせとなります。 D3000やD5000でオートフォーカスを作動させるためには、AF-Sなどのモーター内蔵レンズが必要です。 以上、ご参考になれば幸いです。 http://www.monox.jp/
4721日前view21
全般
 
質問者が納得一眼レフのフォーカルプレンシャッターは二つの幕が動く時間差でシャッター速度を決めている。シャッターが全開になるのがシンクロスピードでカメラ毎に速度が違う、その時数千分の一秒でストロボが発光する。速いシャッター速度だとシャッター幕で映像素子が遮られて画面の一部が暗くなる。高速シャッターに対応するオートFPモードは先幕が動く直前から後幕が停止した直後までストロボは一定光量を出すので対応したカメラとストロボの組み合わせでないと使えない。上級機のD300でも内蔵ストロボでは対応していない。対応外付けストロボを使って...
4582日前view10
全般
 
質問者が納得縮小プリントするしかないでしょう
5520日前view12
全般
 
質問者が納得○ 取り付く △ 自動で機能するカメラに取り付けて、シャッターに合わせて光ります。ただし、光の量は、フルオートでは動きません。外部自動調光というモード、またはマニュアル制御で動きます。外部自動調光というのは、カメラ側を絞り優先かマニュアル露出モードにして、絞り値を決めます。その絞り値を、ストロボ側にもセットすることで連動する、いわばセミオートみたいなモンです。プログラムオートなど、カメラ任せの自動では使えませんが、ちょっと慣れれば、気にならないという人も大勢います。
5093日前view56
全般
 
質問者が納得ライブ会場の雰囲気を出したいのであれば、フラッシュをたかない設定にして、ISO感度を400~1600の間に設定し、オートでの撮影でも行けると思いますが… まぁ、フィルムの一眼レフで手ブレをしない様な撮影が出来るのであれば、シャッタースピードは1/30~1/20でも大丈夫でしょうが、それが出来ないなら、1/125以上のシャッタースピードを確保できるISO感度の設定をした方が良いですね。 ただ、これだと、高感度ノイズが入ってくる可能性が高いので、多少粗い画像になると思いますが、それはそれで、ライブ会場の雰囲...
5550日前view4
全般
 
質問者が納得カメラのJPEG画像はかなりシャープネスをかけてますから比較にはならないですよ。特にコンデジではその傾向が強いです。それにコンデジの方がボケにくいですからそのせいも考えられますね。3年も経ってるのでは保証期限が切れてますのでピント調整であっても点検は有償でしょう。 >補足 RAWで比較されたとのことですが、シャープネスを0にしましたか? デフォルト現像でもシャープネスはかなりかけられていますし、そもそもベイヤー型センサーでは現像時にかなりの画像処理が施されますので、RAWだからレンズの状態が直接反映され...
4012日前view78
全般
 
質問者が納得色々な露出に関する本では、バケツと蛇口と水流に例えますね。 バケツに水を入れる際、蛇口を目一杯まで開けると、水流は大きく、早くいっぱいになります。 逆に、少しだけ開けた状態だと、水流は少なく、いっぱいになるまでに時間が掛かります。 これは、解りますよね。 蛇口を絞り、水流をシャッタースピードと考えて貰えば、絞りとシャッタースピードの関係が解ると思います。 で、同じ量の水をためるのに掛かる時間が、極端に違いますが、バケツに入る水の量という結果は同じです。 でも水とは違い、写真は色や光などの様々な要素があ...
5557日前view3
全般
 
質問者が納得E-30なら比較の対象としてはD90が適当だと思います。 価格的にも、また、 「ミドルクラス」という意味においても。 カメラを趣味としたいということでしたら 最初の一台がミドルクラスからのスタートでもいいと思います。 まあ、お財布との相談になると思いますが。。 一眼レフはボディだけ買えばお終いというわけではないですから。。 D5000でも十分に楽しめるはずです。
5500日前view25
全般
 
質問者が納得NikonD5000のダブルズームキットということですが、付属のレンズは、・18-55mmF3.5-5.6・55-200mmF4-5.6ですね。基本的なことですが、・18-55mmF3.5-5.6は、標準ズームレンズで広角の撮影に使うレンズになり、・55-200mmF4-5.6は、望遠ズームレンズで望遠の撮影に使うレンズになります。商品の細かいディテールを撮影するには、このキットレンズでも写すことはできると思いますが、別途・マクロレンズという接写用のレンズか、・接写リングを使用した方がいいと思います。店舗や...
5511日前view32
全般
 
質問者が納得デジタルカメラは、メーカー毎、機種毎に特徴があるから、どのカメラも同じ調子に写ることはありません。それで、カメラや写真に詳しい人は、カメラを購入するとき、それぞれの特徴を調べて、自分の気に入ったカメラを購入します。カメラ雑誌などにも、そのカメラの特徴を写真入りで説明しているのはそのためです。購入した後で、写真の色調が気に入らぬときは、カメラの設定である程度は、自分の気に合うように調整する事も出来るが、大幅に変えることは出来ません。フイルムカメラの時代は、レンズによる特徴の違いと、フィルムメーカーや銘柄の違い...
4913日前view16

この製品について質問する