D5000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"D3000"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得全くメーカーの拘りが無く、安く上げたいならKissX3の方が良いでしょう。D5000ではオートフォーカス用モーターの都合で、レンズ選びが少々面倒だし、古くて安いレンズ等で制限が出たりします。それにCanonならEF50mm/F1.8という格安で高画質なレンズもありますからね。
5330日前view8
全般
 
質問者が納得オリンパスはレンズの名前で売り出しているような会社ですのでレンズが劣っているわけではありませんが、いかんせんレンズの数が少ないのが悩みのタネです。なぜかレンズメーカーのシグマやタムロンからもキャノン、ニコン、ペンタックス、ソニーへはレンズが出ているもののオリンパス用のレンズが出ていないのですよ。そのためオリンパス純正品を買うしかなくなり、高い値段を払ってレンズを買うことになるのです。提案ですがお金を安く済ませたいのでしたらソニーを考えたらどうでしょうか。ソニーは手ぶれ補正がカメラ本体についているので、シグマ...
5318日前view25
全般
 
質問者が納得D40ユーザーです。AF-S24mmF2.8もしくは24-85mmF2.8-4.0を年内に発表しないと、また一人ユーザーが減るかもしれませんよ。なお、発表を待たずしてマイクロフォーサーズから200mmF2.8クラスのレンズがでたら確実に乗り換えますので、あしからず。
5328日前view28
全般
 
質問者が納得その候補の中のD60は、存在する意味がありません。既に後継機種は出ており、価格も後継機種の方が(キャッシュバックもありますので)安価です。D3000/D5000なら、Wズームキットで。D90なら 18-105 のレンズキットが お勧めです。※D90の18-105は定評のあるレンズです。(このレンズは来年の2月までキャッシュバックが5000円ありますので、お忘れなく)ネットストアでは、多少割高でも代金引換を選ぶとか、詐欺に遭わないようご注意ください。ですが代引きとか送料とかを考えると、キタムラの店頭で買っても...
5328日前view26
全般
 
質問者が納得この3機種なら迷わずX2をWズームキットで買います。ニコンの2機種はX2同様に入門機ですが、ニコンにあるレンズ制限が無く「EFマウント」「EF-Sマウント」の全てのレンズが使えます。(古いレンズには問題がありますが)それにX2は入門機としては非常に出来が良く、ユーザーの支持も高いです。機能の面ではD5000にやや劣りますが、コストパフォーマンスならX2が最上でしょう。金額も8万有ればWズームキットが買えます。
5365日前view14
全般
 
質問者が納得taka744love898さん こんばんは。 どちらの機種にも装着可能ですが、オートフォーカスが動作しないため、マニュアルでのピント合わせとなります。 D3000やD5000でオートフォーカスを作動させるためには、AF-Sなどのモーター内蔵レンズが必要です。 以上、ご参考になれば幸いです。 http://www.monox.jp/
4568日前view21
全般
 
質問者が納得X3の対抗商品はD5000です。 性能に大差はありません。 SIGMAの50mmMACROは2万円台で入手できコストパフォーマンスは高いですよ。 MACROは単焦点ですから、ボディ単体よりレンズキットを購入したほうが使い勝手の面ではいいと思います。18-55mmの標準ズームレンズ付きですから。 エビちゃんだけを撮るわけでもないでしょうからね。
5334日前view37
全般
 
質問者が納得D5000のメリット・可動式モニター・動画D5000のデメリット・入門機にしては非常に高い(Wズームキットの値段でD90が買える)・若干重いD3000のメリット・ライブビューなどの、本来一眼レフに不要なものを省いて、低コスト化を実現し、軽い。・価格が安い。ガイドモードでカメラについて学べるD3000のデメリット・センサーがCCD。人によってはあまり気にならない・ライブビューや動画がないD3000のライブビューに関しては、人によってどう考えるかです。ライブビューはいらないから省いて安くして欲しいと思うか、高く...
5344日前view23
全般
 
質問者が納得http://www.bcn.co.jp/press/press.html?no=234
5345日前view27
全般
 
質問者が納得低コストで口腔内撮影されるのなら、D5000/D3000に 60ミリマクロ(AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED)、ミニリングR&Wで可能です目安で、約18万円前後です。(参考) http://ihs3.com/goods.html
5347日前view100

この製品について質問する