D5000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"子供"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得ほぼ同等ですし、決定的な差も少ないです。どちらを買われても、間違いありません。動画、バリアングル液晶、高感度性能 これがD5000のメリットで、1万円の差です(笑)。私はこの高感度性能に1万円払う価値があると思いますので、(あえて)買うならD5000です。Wズームのワイド側のレンズ性能はキヤノンが良いように思えます。逆に望遠側のレンズは、ニコンの方が(僅かですが)優れていると思います。触って、扱いやすさとデザインで選ばれても良いと思います。
5772日前view27
全般
 
質問者が納得18-55mmも18-105mmもたいして変らないので無駄です望遠側をきれいに撮りたいなら300mmF2.8とかを選ぶとかなりきれいに撮れます300mmF4あたりでも良いですそれとも80-200mmF2.8など
5386日前view36
全般
 
質問者が納得では分かる範囲で回答します。>ぼけ味が上手く出せる明るいレンズが、安く手に入る。・・・という条件を考えると、オススメはX3(X4)です。http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10501010010.10501010008.10501010009.10501010012.10501010005↑このあたりの単焦点の選択肢があります。
5398日前view87
全般
 
質問者が納得ブレはカメラを固定していないからです。しかし、3倍では、思ったサイズで撮影できませんね。では、高倍率ズームを持っているカメラを考えましょう。しかし、望遠にすると写っている範囲が狭いですよね。だから、少しの揺れでもブレが発生します。では、ブレを発生しないようにするにはどうするか。まず、がっちりと固定する。コンデジでは両手を前に出してシャッターを押しますから、不安定極まりない。ファインダーのあるカメラは両手と顔でがっちりと固定可能です。次に、撮影で絵を取り込んでいる時間(シャッター速度)を短くします。そのために...
5797日前view42
全般
 
質問者が納得私はニコンの18-200の前のモデルにD40のセットで撮影しています。また、タムロンの18-270は主にEOS 40Dで使っています。本来はレンズ交換できることが一眼レフのメリットなのですが、質問者様のような場合にはお子様の撮影がメインでしたら、テレ端は200もあれば十分だと思います。ですから、18-200が純正ですし、D5000にもマッチするので良いと思います。前の方のおっしゃる200以上は実用的でないというご意見ですが、私はタムロンの18-270を使っていますが、そんなにひどくは感じません。あくまでプロ...
5417日前view24
全般
 
質問者が納得D5000では、液晶モニタをいろいろな角度に替えられるため、ハイアングルやローアングルでも撮りやすくなっています。一方でX3は固定の液晶モニタになっています。大きな違いはそれくらいです。一眼レフはボディとレンズが別になっていますので、ボディだけでは写真を撮れません。初めて買うのであればレンズキットを選びましょう。ダブルズームキットは、標準ズームレンズと望遠ズームレンズがセットになったものです。遠くのものを大きく撮りたければダブルズームキットがいいでしょう。
5808日前view31
全般
 
質問者が納得高倍率ズームレンズでは、大きく背景をぼかすためには焦点距離を伸ばさなければなりません。そうなると被写体とはかなりの距離をとらないといけません。話しかけながら撮るとなるとかなり無理があります。また、ズームレンズに頼っていると写真表現が上手くなりません。焦点距離を変えることで、同じサイズに被写体を捉えても写り込む背景の範囲が変わりますし、被写体の立体感も違ってきます。さらに望遠にするほど手ぶれが目立ちやすくなりますので、感度を上げてシャッター速度を確保するなどの工夫が要ります。手ぶれ補正機能があっても完全にブレ...
5808日前view26
全般
 
質問者が納得greenharb0530さんへ1.ご指摘の通り焦点距離が長い方を選んだ方が、「大きく撮れます」。従って、挙げられた2つのレンズでラブならば、後者のAF-S DX Nikkor 55-300mm F4.5-5.6G ED VRを選ぶべきです。2.画質は間違いなく、AF-S DX Nikkor 55-300mm F4.5-5.6G ED VRの方が上です。挙げられたタムロンのレンズは、望遠レンズというよりも、広角から望遠までカバーする「高倍率ズームレンズ」です。高倍率ズームレンズの場合、一本のレンズで広角から...
5190日前view16
全般
 
質問者が納得店員のおすすめ理由を聞きましたか?あなたが想定している使い方で合致していればどちらかを購入されてみれば。使っていくうちにカメラへの要望が増えてくると思います。その時に買い替えの検討されてはどうでしょう。
5815日前view33
全般
 
質問者が納得タムロンの18-270、良い選択だと思います!私も使用していますが、ほぼこのレンズしか使用しません。ダブルズームなんて不要だと思います。さて、ニコンにも装着可能か?とのことですが、レンズは各メーカー用が発売されています。ニコン用モデルはニコンの全てのカメラに対応しています。もちろん、D5000にも装着可能です。レンズ交換の際のダストですが、カメラを下に向けて交換すればまず入ることはありません。むしろレンズ自体の部品が削れてダストが発生して付着するほうが多いですが、これは不可避なので仕方ないかと思います。
5822日前view38

この製品について質問する