D5000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画像"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得色々な露出に関する本では、バケツと蛇口と水流に例えますね。 バケツに水を入れる際、蛇口を目一杯まで開けると、水流は大きく、早くいっぱいになります。 逆に、少しだけ開けた状態だと、水流は少なく、いっぱいになるまでに時間が掛かります。 これは、解りますよね。 蛇口を絞り、水流をシャッタースピードと考えて貰えば、絞りとシャッタースピードの関係が解ると思います。 で、同じ量の水をためるのに掛かる時間が、極端に違いますが、バケツに入る水の量という結果は同じです。 でも水とは違い、写真は色や光などの様々な要素があ...
5422日前view3
全般
 
質問者が納得NikonD5000のダブルズームキットということですが、付属のレンズは、・18-55mmF3.5-5.6・55-200mmF4-5.6ですね。基本的なことですが、・18-55mmF3.5-5.6は、標準ズームレンズで広角の撮影に使うレンズになり、・55-200mmF4-5.6は、望遠ズームレンズで望遠の撮影に使うレンズになります。商品の細かいディテールを撮影するには、このキットレンズでも写すことはできると思いますが、別途・マクロレンズという接写用のレンズか、・接写リングを使用した方がいいと思います。店舗や...
5375日前view32
全般
 
質問者が納得フレネルレンズの溝では?同心円状に点々とした薄い模様なら心配ありません。たまに質問される方がいらっしゃいます。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000059309/SortID=11064385
5005日前view66
全般
 
質問者が納得SanDisk Extreme® III 30M/s Edition SDHC 4 GBメモリーカード使用すればRAW+FINE Lでも連続7枚の記録ができるとされていますけど? バッファメモリとメモリの速度は大きく開きがあるので大方の枚数はバッファに収まる枚数なのではないかと思いますが・・・よっぽど低性能なメモリでもお使いですかね? 画質モードや細かい事が全く書かれていないので何とも言えませんが、 少しカタログデータと乖離があるので一度購入店で確認してもらう事をお奨めしますよ。
3906日前view17
全般
 
質問者が納得回答いたしますまずSIGMAの50mmは開放からシャープな描写で有名ですよ>シグマの方は肌の青みが強いように感じて写真の色合いはカメラのホワイトバランス設定で、プリントなら補正でいくらでも変わってきますので、レンズによる違いは極極極極極微々たるモノですホワイトバランスをきちんと18%グレーカードでプリセットすればどんなレンズを付けてもほぼ同じ色合いになります。露出や遠近感、被写界深度、それにこのホワイトバランスをしっかり理解しないと先へ進めませんよ、基本です>予算は6万程度なので限られてしまうの...
5039日前view24
全般
 
質問者が納得私はNikon/PENTAX使いです。もともとPENTAXが最初でしたが、マウントを複数使うようになったのは、使いたいレンズがNikonにあってPENTAXに無かったから。つまり、使いたいレンズ1本のためだけのマウント追加が切っ掛けです。まぁ、複数マウントを持つ理由としては、それで正しいと思ってます。間違いなのはそれ以降です。NikonでもPENTAXで使ってるのと同じ焦点距離を揃えたくなった(爆)結局、ストロボなり周辺機器も含めて全て揃った頃に、写真業界のデジタル移行が始まり、とりあえず私もPENTAXか...
5045日前view30
全般
 
質問者が納得一度やってみれば一発で分かります。被写体ボケだらけで写真になりません。
5433日前view36
全般
 
質問者が納得デジタルカメラの場合、例えば有効画素が1000万画素であっても、それを2Mへ落とす作業はカメラ内の画像チップエンジンで処理される事が殆どだそうです。確実にやるなら、最大サイズRAWで撮影⇒現像の段階でレタッチソフトでリサイズ。端折ってやるなら、最大サイズJPEGで撮影⇒フォトショップ等でリサイズ。そんな感じでしょうか。
5066日前view69
全般
 
質問者が納得間違ってRAWに設定されてしまったのでしょう。RAWはある程度カメラの操作やレタッチソフトの使い方に慣れてからのほうがいいでしょう。画質モードをFINEとかNORNALに設定しておけばJPGで記録されます。カメラを買ったときにCD-ROMが付属していたはずですので、それをパソコンにインストールすればNEFをJPGに変換できます。中古品を買った場合はCD-ROMが付属していない事もありますので、その時は補足質問しましょう。
5076日前view29
全般
 
質問者が納得レンズ内の手ブレ補正が効いて画像が動いてるんだと思いますよ。動きが収まってからシャッターを切ると手ブレが抑えられます。レンズ内手ブレ補正付いた機種ではそのような動きをするので心配無いですよ。
5089日前view24

この製品について質問する