D5000
x
Gizport

D5000 レンズキットの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"レンズキット"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得「エントリーモデルのレンズキットのレンズ」は安価に作るため,画質は金額相応であり,中~上級機種を購入すると中古として放出されることが多い.中古としての放出はレンズのみ上級シリーズ(LとかEDとか)へ買い替えの時もある.言い換えますと,<<「エントリーモデルのレンズキットのレンズ」は互換性に関わらず,エントリーが終わると放出されることも多い.>>あまり気にされない方が良いかとも思います.(もっとも画質は金額相応と書きましたが,量産効果で金額以上の性能ではあります(^_^;)・Nikon...
5156日前view21
全般
 
質問者が納得星空だと長時間露光になるので撮像素子がCCDのD3000よりCMOSのD5000の方が有利ですよ。ピント合わせもライブビューが使えるので合わせ易いです(拡大機能は無いので他社の拡大機能付きライブビューに比べると劣りますが)風景ならどちらも同じくらいですがCCDのD3000の方が発色は良くなりますね。(カメラ内の設定や撮影後のレタッチである程度、良くする事は出来ますが)標準ズームだけかダブルズームかは何を撮るかで変わってきますね。風景や星空なら標準ズームでそこそこカバー出来ますが遠くのものを大きく写したいとか...
5160日前view131
全般
 
質問者が納得よく5000と3000はライブビューと動画だけの違いに見られがちですが撮像素子がCCDとCMOSの違いもあり画質が全然違います。特に暗い時や高感度時のノイズは全くレベルが違うので絶対5000を買ったほうがいいです。操作性は慣れてしまえば使いやすく感じると思います
5146日前view43
全般
 
質問者が納得通常、スナップ程度ですと、付属の18-55だけで十分です。ただ、木の上の小鳥とか、海に沈みゆく夕日のアップとか・・・標準レンズでは『これ以上、近寄れない』限界を感じられることでしょう。少し離れた所の被写体を記録するには、望遠が必用になってくると思います。
5153日前view27
全般
 
質問者が納得操作系に使いにくさを感じないのであれば、両モデルの発色がどちらが好みか?でいいと思います。じっくりとカタログの写真を比較的してみましょう。ニコンはライブビューの時モニターが稼働するので手持ちでの自由度が高い、ハイロー普段見れないアングルを取りやすい。キャノンはライブビューの時今設定した露出がタイムリーに見れます。発色以外だとここが一番違う点かな。
5198日前view16
全般
 
質問者が納得動画を撮影後、カメラのモニターで再生したときは、ぼける画像になりますか。 又は、付属のAVケーブルでテレビに接続し、動画を再生したときはどうでしょうか。以上の方法で、動画に異常が無ければ、動画に問題は無いと思います。Macを、使用した事は無いのですが、「・・・Macbook Proに撮ったビデオを入れたら、ビデオの画像が、ぼける画像になります・・・」ので有れば、「ViewNX 2」 の最新バージョンをダウンロードして(Ver.2.2.3 JP)、再生してみてください。再生するソフトによって、不具合が発生して...
4619日前view12
全般
 
質問者が納得【追補】まさか商品写真を撮ろうっていうんじゃないですよね(^_^)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜>絞り優先モードにする理由がわかりません。これって奥行きも見えるように正面から左右にずれて撮るつもり?だったら奥行きまですべてにピントがあうように撮るには絞り優先のほうが有利だからでしょ。絞り値はその部屋の明るさによるので定数はないわけで、手持ちか三脚使用かも考慮要素。明るさに合わせて可能な限り絞り込むことになります。それとキットのズームでしょうが、部屋のスペースにも影響を受けます...
4965日前view17

この製品について質問する