D5000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Nikon"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得レンズの先端に、レンズ面をレンズの先端面と平行にして、レンズ先端から見て、時計周りの方向に、やさしく回転させて、ねじ込みます。クロスフィルターはフィルター自体が回転する2枚の部品で構成されていますので、レンズのねじ込み側のリングだけを回転させます。緩まないように、すこしだけ力をいれたら取り付け完了です。余談ですが、このD5000にはカメラ自体に画像編集機能が内蔵されています。フィルター効果のクロススクリーンを適応させると、クロスフィルターと同様の効果が得られます。取扱説明書p.200を参照してみて下さい。
5114日前view17
全般
 
質問者が納得使えますよ。マニュアルレンズですから、マニュアルでピントを合わせてください。ただし、ピント合わせはかなり難しいですよ。このような大口径レンズは、基本的に絞り優先で使うものと考えてください。Carl Zeiss Planar T* 1.4/50mm ZF.2で撮った写真です。http://photoframe.clearstars.net/img/photo/raw_298.jpg
4715日前view20
全般
 
質問者が納得その手の機材はほとんど使ったことがありません。D40を出張先でどうしてもデジタルカメラが必要になって、購入した事が有りますが、非常に無難に出来たカメラでしたので、それより新しいD5000ならもっと良いと思いますが、基本的に全自動で使う人向けのカメラなので、マニュアル操作で使うのは結構煩雑だと思います。ちなみにD40出張先で使った後、知人に売却してしまいましたので、その時の取材撮影のみの使用感です。プロになる気で勉強するなら、最低限D700程度にした方が良いですよ。あとコンテストなんかは仕事上の撮影では何の役...
4641日前view16
全般
 
質問者が納得>あれはどういう設定で出来る 中級機以上のランクに対応するトランスミッターが、カメラメーカ から出ていますので、それを使うのが殆どです. D5000の場合は、対応しているトランスミッターがニコンから出て いなかったと思いますので、以外の方法となると汎用品を探す って事になります. ---------------------- 夏に世田谷にあるスタジオへ行ったときに、アイデンのエアチュー ブにコンバータかまして使っているのを見たな. でもまあアレは本来は動画用だからオーバースペックだし、それ に値段...
4271日前view2
全般
 
質問者が納得前の方が回答しているとおり、105mmでは焦点距離が被っていませんか?D5000での使用であれば、レンズ内モーター搭載モデルのほうがいいでしょうから(マニュアルフォーカスでばっちりピントを追っているのなら別ですが)、選択肢が限られてきます。・純正AF-S24-70mmF2.8・シグマ24-70mmF2.8のいずれかが、F2.8通しなので、室内でも安心です。あるいは・シグマ50-150mmF2.8もありかと思います。オールマイティに行くのであれば、・純正18-70mmF3.5-4.5F2.8通しのレンズよりは...
5115日前view44
全般
 
質問者が納得新品前提ならD5000 。二機種の大きな違いは、画素数、センサー(CCDかCMOS)、バリアングル、ライブビューの有無、、大きさ。まず画素数は大差なし。センサーはCOMSが優位。バリアングル、ライブビューはあまり使用頻度は少ないがあっても損は無い。大きさは個人の好み。結果私的にはD5000。中古ならば程度を重要視します。
4649日前view17
全般
 
質問者が納得kameringo777さんへ普通は接眼補助レンズをファインダーに接続して、それで見やすくさせるというのが一般的な対策です。D5000の場合、ニコンから1,000円もしない価格で販売されています。→http://www.nikon-image.com/products/accessory/camera/slr/finder/index.htm*上記ページの「接眼補助レンズ DK-20C」が該当します。(840円) 一応通販で購入可能ですが、できることならば、一度ニコンプラザに行って、それで試用されることを強...
5117日前view22
全般
 
質問者が納得D5000は発売してからちょっとして電源が入らなくなる故障が続発して、最初の頃に出荷された分の電源が入らない故障に関して無償対応になっています。ニコンのホームページに行くと製品番号から無償の対象か検索が出来ます。対象で無かった場合は、15000円強あれば送料等含めて足りると思います。ただし、販売店等を介して修理に出すと、こっそり仲介料足されたりするので要注意。メーカーに直接が良い。故障の原因が雨に打たれたとか、自然故障でない場合は上記の限りではなくなります
4705日前view23
全般
 
質問者が納得被写界深度(ピントが合っているとみなせる範囲)が浅くなり、背景がぼけやすいのは、・撮影時の絞りのF値が小さいこと(開放F値が小さい方が有利ですが、プログラムオートで勝手に絞られては意味がないので絞り優先オートで撮影しましょう)・レンズの焦点距離が長いこと(焦点距離が短いとピントが合う範囲は広くなります)同じ画角の画像を得るのに、フルサイズ一眼では100mmのものが、APS-Cでは67mm、FourThirdsでは50mm、コンデジでは18mmといった焦点距離となり、短くなるほど被写界深度が深くなってぼけにく...
4652日前view16
全般
 
質問者が納得先ずは 2店のD5000の価格を調べて 安い方にもう少し安くならないか交渉をする次に 高い方の店で 〇〇店では幾らだったんだけどと言う 同じ値段になったらオマケをねだるなどではどうでしょうかまた高ければ 安い方で買えばいいんじゃないでしょうか
5117日前view17

この製品について質問する