D5000
x
Gizport

D5000 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
610 - 620 件目を表示
全般
 
質問者が納得全くメーカーの拘りが無く、安く上げたいならKissX3の方が良いでしょう。D5000ではオートフォーカス用モーターの都合で、レンズ選びが少々面倒だし、古くて安いレンズ等で制限が出たりします。それにCanonならEF50mm/F1.8という格安で高画質なレンズもありますからね。
5522日前view8
全般
 
質問者が納得私もその2本をお勧めします。 使いやすいのは純正。 奥が深いのがSIGMA。 …といったところでしょうか。 最初の一本なら純正でいいと思います。 価格も2万円台半ばですしね。 個人的にはSIGMAの30㎜が好きですが。。D5000の場合、レンズにAFモーターが付いていないとAFが使えません。 純正ならAF-S レンズメーカーならモーター内蔵モデルかどうか確認が必要です。補足回答 : あなたのご理解に間違いはありません。 ご自身が50㎜より広角のほうが使いやすいと感じておられるのですから。実は私は、30㎜(S...
5520日前view62
全般
 
質問者が納得D5000の長所 → バリアングルモニター D5000の短所 → AFモータ内蔵レンズしかAFが使えない。どうしてもバリアングルモニターが欲しいというのであればD5000です。 他はD90に軍配があがります。 趣味として一眼レフと向き合うのならD90をお勧めします。 はじめは18-55mmのレンズキットでいいと思います。
5517日前view38
全般
 
質問者が納得D50というか、レンズと、発売順を知りたいという所ですね。まずレンズについてですが、①は標準域のズームレンズですから、これは特に問題ありません。②と③についてはどちらか一つで十分ですね。②と③の大きな違いはVRの型番が示すとおり、手振れ補正機能が付いているレンズと付いていないレンズと言えますね。③が手振れ補正機能が付いているレンズなので、②を使うことはなかなか無いと思いますよ。三脚を使っての撮影がメインなら②でも良いと思いますが、三脚を使用せずに手持ちで気軽に使えることを考えると②を購入する必要性はあまり無...
5517日前view24
全般
 
質問者が納得D40ユーザーです。AF-S24mmF2.8もしくは24-85mmF2.8-4.0を年内に発表しないと、また一人ユーザーが減るかもしれませんよ。なお、発表を待たずしてマイクロフォーサーズから200mmF2.8クラスのレンズがでたら確実に乗り換えますので、あしからず。
5520日前view28
全般
 
質問者が納得風景なら300万画素多いKiss X3一択ですね。できるだけ解像力の高い高画素機を選びましょう。
5520日前view9
全般
 
質問者が納得ニコンのD5000はレンズ内にピント合わせ用のモーターが無いレンズはAFが効きません。また、旧型レンズは取り付ける事が出来ても、AFはもちろん、露出などに制限があります。http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d5000/spec.htmこれは、AF化・近代化にあたり、従来のレンズとのマウント互換性を継続させたためです。キヤノンはEOSシリーズになる際、旧レンズを切り捨てました。(アダプタでとりあえず使用可能)もっとも、昔のレンズ...
5535日前view31
全般
 
質問者が納得200mmと250mmの違いと単純に書かれていますが、APS-Cサイズの撮像素子だと、焦点距離と画角の問題から・Canonは焦点距離の1.6倍・Canon以外は焦点距離の1.5倍になるため、35mm換算時では、・Canonの250mmは400mm相当の画角・Canon以外の200mmは300mm相当の画角になりますので、望遠及び画角からすると大分違いますね。ただ、一眼レフの良い点は、必要に応じてレンズを買い増すことが出来、必要に応じてレンズを付け替えることが出来るのです。個人的には、シャッター音、持ちやすさ...
5527日前view54
全般
 
質問者が納得基本的に明るさの問題については感度を上げればなんとかなるのですが、オートフォーカスについては確かに光がなければ困難ですね。というのもAFを使うには、一定量の光を必要とするためで、光がなければ像を結んでいるかカメラ側に確認するすべが無いからです。そのため、人間の目でわかる範囲の暗さであれば、人間がマニュアルでピントを合わせます。機械がダメなら人間の手で・・・という方法ですね。
5535日前view101
全般
 
質問者が納得恐らくX接点を越えたシャッタースピードで撮っているせいで後幕が写り込んでいるのだと思います。D5000は200分の1で同調します。200分の1以下で合わせてみて下さい。SB-28DXとは古いモノ使ってますね。D1と一緒に発売されたのですが、D-TTLに対応していないので今となってはキツイかもしれませんね。
5528日前view13

この製品について質問する