D5000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"みなさま"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得①個人的にはコンデジと比べると800でも十分ノイズの少ない写真が撮れてると思います。一眼として見た場合のノイズは400くらいが限度かもしれません。②データで保管なのであまりプリントしてないのでわかりません!!③14-45を購入しましたが、室内ではめっきりパンケーキのみで、外出しても付け替える事はめったにないくらい使っていません・・・どうせ買うなら14-140の方が用途が多かったかなぁと思います。撮影状況によってレンズの需要は全く異なると思いますが、望遠が欲しくなっても45-200の2本(3本?)体制もめんど...
5505日前view53
全般
 
質問者が納得どちらでも良いと思います。まず貴方がどんな写真を撮りたいかでカメラとレンズは決まってきますD3000とD5000の決定的な違いは見当たりません。しいて言えばD3000にはカメラ内に説明機能があったり、凝った画像加工ができるくいらいです。>レンズキットを購入した場合は撮りなれてきた頃にレンズを追加での購入とを考えております。慣れてきたらレンズは元よりカメラ自体を買い替えると思いますよ。D40、D60、D3000などのNikon下位機種はAF-S、AF-IレンズでしかAF(オートフォーカス)撮影ができませ...
5556日前view25
全般
 
質問者が納得タムロンの18-270、良い選択だと思います!私も使用していますが、ほぼこのレンズしか使用しません。ダブルズームなんて不要だと思います。さて、ニコンにも装着可能か?とのことですが、レンズは各メーカー用が発売されています。ニコン用モデルはニコンの全てのカメラに対応しています。もちろん、D5000にも装着可能です。レンズ交換の際のダストですが、カメラを下に向けて交換すればまず入ることはありません。むしろレンズ自体の部品が削れてダストが発生して付着するほうが多いですが、これは不可避なので仕方ないかと思います。
5647日前view38
  1. 1

この製品について質問する