D5000
x
Gizport

D5000 フラッシュの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"フラッシュ"18 件の検索結果
全般
 
質問者が納得「・・・AF-Cは正常に働いていてもシャッターが下りないときが多々あります。・・・」D5000等の入門機の場合、AF-Cで撮影すると、ピントが合っていない場合にはシャッターが切れないようです。 この場合は、MF操作でピントを合わせるしか無いと思います。フラッシュを使用して撮影する場合は、一度シャッターを切ると多少なりともチャージに時間が掛かります。 純正のスピードライトを使用しても同じ事です。フラッシュで被写体を撮影する範囲が、広くなければ(半径5mくらい)内蔵のフラッシュで十分に対応できます。スピードライ...
4717日前view51
全般
 
質問者が納得看護師さんの「戴帽式」とか、キャンドルサービスの様なものをイメージすればよいですか? カメラは適正露出で撮影しようとするので、シャッタースピードを抑えて「明るく」撮ろうとプログラムがはたらくので、意図的に「暗く」撮ればいいわけです。AEを外してマニュアル露出で、イメージに近いシャッタースピードと絞りを決定してください。コンデジだと「ロウソクモード」とかがあって楽なのですが・・・ 移動していませんがこんな感じ?
4079日前view14
全般
 
質問者が納得ストロボ特有の写真でよければストロボ使った方が一般的にキレイに撮れると思います。ノーフラッシュならISO1600まで上げて、絞り開放。露出補正はマイナス1段ぐらいした方が良い様に思います。それでSSがどれ位出るかですね。1/60とかなら迷わずストロボ。
4728日前view18
全般
 
質問者が納得螢撮影はピントから露出まで完全マニュアル操作でなければ撮れませんよ。
4901日前view22
全般
 
質問者が納得40年近く前に同級生の女の子の写真を撮影して、構内の男子にバラマキ、そして回収させられたことを思い出しました。ま、その子は、当時といえば花形の国際線のスチュワーデス(今ではフライトアテンダント)になったから、まんざら同級生の眼も良かった。はは。今でも、あの写真は最高と思っています。フィルム一眼を考えると、以下のような手順でしょう。感度調整(昔はASA、今はISO)はフィルムに準じる、シャッター速度をセットする、窓を覗き込んで絞りを調整する。もしも絞りが合わなければシャッター速度を変更し、最適な状態になったら...
5426日前view12
全般
 
質問者が納得ニコンD5000でしたら、カラオケの部屋で撮影する場合。ストロボなしの場合はISO感度を400に設定して。露出補正を+0.3〜0.7位に設定して、撮影して結果を見てから、結果が思わしく無ければ。スピ-トライトSB-600を使用されては如何ですか。スピ-ドライトを使用すると、被写体の影が壁面に出ます。その影が出ないようにして撮影するには、バウンス撮影で撮影します。バウンス撮影とは、フラッシュヘットをセット(スピ-トライトSB-600の使用説明書をご参照下さい)フラッシュヘットを角度45度〜90度にセットします...
5419日前view30
全般
 
質問者が納得厳しい回答になるかもしれませんが、・被写体ブレ(動き回る子供がぶれて写る)という状況の撮影には、デジタル一眼レフカメラでの撮影でも、ある程度は、色々な撮影テクニックを知らないと難しい状況です。まずは、G7での解決出来るであろう方法を記載してみます。室内や夜間1.ISO感度をAutoではなく、手動に変更して、室内ならISO感度400とか800に設定をする。2.絞り優先よりも、SS優先で、1/60秒程度での撮影をする。※難しいなら、スポーツモードか、キッズ&ペットモードにする。3.ホワイトバランスを「蛍...
5442日前view75
全般
 
質問者が納得今日新聞などでも話題になった「二重富士」ですね。http://www.asahi.com/national/update/0131/TKY201101310053.html?ref=goo富士山周辺の冷たい空気と都内の温かい空気で屈折が起きたらしいです。新聞の写真も同じような色なので、実際には感じたほど赤くなかったのかもしれません。ただ、夕焼けの色をもっと赤くしたければ、ホワイトバランスはオートではなく曇りや日影にするともっと赤くなります。できれば常にRAWで撮影し、CaptureNX2などで現像時にホワイ...
5045日前view59
全般
 
質問者が納得バウンス照明は、反射するものがあって初めて成立します。クラブの天井が黒いとほとんど反射しません。黄色いと黄色い証明になりますし、赤いと赤い照明になります。反射させて光を散らしますから強力なフラッシュを用意しましょう。条件が整うなら、レンズを買い換えるより効果絶大です。 たしかにフラッシュをストレートで使うと、記念写真みたいになってしまいます。光が無いと写真もビデオも撮れないので、撮影するときは、撮影用の照明を作るのが実は王道です。テレビ中継している舞台は、テレビ中継用の照明を作っていますし、静止画でも、撮...
4592日前view8
全般
 
質問者が納得一眼レフのフォーカルプレンシャッターは二つの幕が動く時間差でシャッター速度を決めている。シャッターが全開になるのがシンクロスピードでカメラ毎に速度が違う、その時数千分の一秒でストロボが発光する。速いシャッター速度だとシャッター幕で映像素子が遮られて画面の一部が暗くなる。高速シャッターに対応するオートFPモードは先幕が動く直前から後幕が停止した直後までストロボは一定光量を出すので対応したカメラとストロボの組み合わせでないと使えない。上級機のD300でも内蔵ストロボでは対応していない。対応外付けストロボを使って...
4575日前view10
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する