D5000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"モニター"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得恐らくD5000ではなくD5100かと思いますが違いますか?さて差額分の二万円で単焦点レンズでも買ったほうが賢い買い方かもしれませんね。私は風景をメインに花もマクロ撮影でよく撮ります。そして殆ど場合三脚を使用します。そんな私にはバリアングル液晶は大変魅力的です。またホコリの心配するならカメラにホコリが付かない位使って下さい。Nikonの上位機種D7000と同じセンサーを使用してるD5100、バリアングル液晶モニター付きですから、私ならこちらを選択します。ペンタックスKR、価格の割に高性能だと思います。アート...
4874日前view20
全般
 
質問者が納得D3000はCCDを使ったイメージセンサーで、D5000はCMOS、そのためにD3000はライブビューが不可能です。これが一番大きな相違点です。
5350日前view38
全般
 
質問者が納得同じ設定じゃないかもだけど、液晶画面画素数やカメラ自体の画素数も違うし、同じニコンでもD90と比べたらニコンの方がいいと思うよ。上見りゃきりがない、初心者だとしたらX3がいいと思う。うまくカメラが理解できて楽しくなれば、7Dが欲しくなるし、おっちゃんになれば、5DマークⅢが欲しくなる。楽しいよカメラは。
5370日前view40
全般
 
質問者が納得基本的に一眼レフは位相差検知式AFという機構を使っています。これはAFセンサーを別に用意し、ミラーを使ってAFセンサーに像を導くことでAFを可能としています。これこそが一眼レフのAFが速いと言われる仕組みなのですが、液晶に表示した場合、ミラーをどかさなければならず、結果として高速な位相差検知式AFを使用することが出来ません。そのため、イメージセンサーからコントラストの高いところにピントを合わせるコントラスト検知方式に切り替えてAFを行います。この方式の特徴はAFが遅いこと。つまり液晶に表示するライブビューモ...
5035日前view44
全般
 
質問者が納得ニコン使いの私がこんなことを言うのは何ですが・・・ちょっと視点を変えれば、撮像素子サイズに違いから、オリンパスのデジ一は、「望遠に強い」という表現をされることがあります。専門用語を使って申し訳ないのですが、35ミリフィルムカメラ用で、焦点距離「200ミリ」のレンズがあったとします。これを、ニコンD5000に装着した場合、撮像素子サイズの違いから「300ミリ相当」の写真を撮影することができます。同様に、オリンパスE-620の場合、「400ミリ相当」の写真を得ることができます。(200ミリで設計されたレンズが、...
5411日前view36
全般
 
質問者が納得モニターのドット数って背面液晶のことだと思いますけど、それならKiss X3は92万画素で、上位機種と全く同じものを採用しています。ニコンのは4分の1の24万画素で、これは実際に店頭で見れば分かりますけど、現場でピントチェックができる画素数ではありません。単に解像力が足りてないだけではなく、色の出方もチェックするのが困難です。背面液晶を見ながら、ホワイトバランスを調整するような場合、不利になります。あと、序でですが、ニコンがニコンらしくなるのはD90以降です。D5000というカメラは信頼性とは程遠く、去年2...
5417日前view19
全般
 
質問者が納得その他のメーカーにもライブビューの機能があります、しかしこれらのカメラの場合にはミラーアップして撮像素子に映された絵をモニターに表示しています。だからシャッターを押すと、ミラーが下がって、また上がってという動作になります。余計な動作が入ります。おまけに重いですから、手持ちは好ましくないと、個人的には思っています。重い一眼レフは顔に押し付けて撮影したほうがいいです。オリンパスとパナソニックでのマイクロフォーサーズのカメラはミラーがありません。だから撮像素子に入ってきた絵をそのままモニタに表示していますので、コ...
5448日前view13
全般
 
質問者が納得店に売るなら1万~2万程度。オークションで売るなら2万~3万程度じゃないでしょうかね。中古の店頭価格で3~4万程度でしょうからどのぐらいだと思いますよ。
5052日前view44
全般
 
質問者が納得ライトルームやCamera Control Pro 2を使うとUSB接続ですぐに写真を表示できます。トランスミッタがあれば無線でもできますよ。なお、オリンパス、ペンならケーブルでテレビに接続して、プレビュー像をリアルタイムに表示できます。
5062日前view44
全般
 
質問者が納得一律料金制にて、14,600円+送料etc液晶モニターが割れるという事は、落下等の大きな衝撃が加わっている場合があり、重修理扱いだともっと金額が上がります。レンズ等付けていて落下させた場合などはセットで修理に出す事をお勧めします。https://recept.nikon-image.com/repair/EventSelectInit.do■デジタルカメラ・クールピクスシリーズ及びデジタル一眼レフカメラの一部につきまして一律料金制を導入いたしました。■一律料金制とは、修理内容、交換部品内容に関わらず、技術料...
4965日前view19
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する