D5000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"回答"47 件の検索結果
全般
 
質問者が納得EOS KISS X4がいいと思います。本屋さんに行けば「EOS KISS X4の使い方」みたいな本があるので、それを参考に使い方を覚えればいいのではないでしょうか。
5170日前view98
全般
 
質問者が納得ステップアップならD90かD300Sです。 D5000は所詮、エントリーモデルですからね。 まあ、D90もそろそろ後継機が出そうな感じはしますが。。 ポートレートなら50㎜の単焦点が基本になりますね。 35㎜換算で75㎜になりますから。 広角ならTokinaの12-24㎜F4がいいですよ。 コストパフォーマンスが高くNikonとの相性もいいです。
5171日前view46
全般
 
質問者が納得フィルターはレンズの先端の内側に細いネジが切って有るのでそこにねじ込みます。レンズを立てた状態でフィルターのネジが外側に切って有る方をレンズの上に乗せてまず時計と逆回転させてカタンと落ちる所まで回してから時計と同じ方向にゆっくり回してください。この時、軽い力で回るのが正常なので固いなと思ったら無理に回さないでください。ネジが斜めに食い込んでしまうと外れなくなってしまいますしネジも壊してしまいます。最初の逆回転の段階まで戻ってやり直してください。フィルターの汚れはレンズクリーナーやアルコールで拭けば綺麗になる...
5171日前view47
全般
 
質問者が納得最近のエントリー機種には 液晶画面を見ながらの撮影ライブビュー機能がありますが正直、遊園地のナイトパレード(暗い光点だらけ動く被写体)には、適した使い方ではないのでブレを量産するかと。デジタル一眼レフなら「綺麗」に撮れると過信してませんか?しっかり低照度、光る移動する,キャストが踊りまくるものはしっかり感度を上げてシャッタースピードをしっかり確保してあげる事が大事、よって明るいレンズの方が有利確かに望遠の需要がないようなのでWズームキットは要らないと思いますが,単体で買い足すより割安にセットになってますから...
5171日前view137
全般
 
質問者が納得SB-50DXhttp://www.nikon-image.com/products/speedlight/sb/sb-50dx.htmこのスピードライトは、デジタル一眼レフ第一世代の頃の商品で、すぐにSB-800/SB-600に変わった短命商品でした。お使いのD5000や、いまのニコンのスピードライトでは、クリエイティブライティングシステム(CLS)という名称の制御が使われていますが、SB-50DXは、非対応となります。出来る事。○ D5000マニュアル制御。SB-50DXも発光量をマニュアル制御。難易度...
5073日前view23
全般
 
質問者が納得質問のように画面周辺部の被写体が大きく写る現象は、人間が複雑な形をした立体のためにおこる現象で、カメラの設定で解消できるものではありません。安物のズームレンズでも使わない限り、レンズのせいでもありません。実験というほどおおげさなものではないのですが、10円硬貨を立てて側面の方から見てください。そのまま頭は動かさずに硬貨を左右どちらかにずらしていきます。そうすると、最初は線のように見えていたのが、だんだんと表の面が見えてきて、その楕円形がどんどん大きくなっていくのが分かります。本当はこの実験は質問の現象を説明...
5091日前view18
全般
 
質問者が納得hokuo13500さんへダブルズームキットをお勧めします。確かにダブルズームキットの方が価格は高いですが、もし55-200mmのレンズを別途購入することになった場合の価格を考えると、ダブルズームキットはかなりの「お買い得」といえるものです。また、ポートレート写真を撮影する時も55-200mmは思った以上に使えます。予算があるなら、買っておいて損はありませんよ。
5093日前view18
全般
 
質問者が納得離島となると光害が少なく場所に関しては最高の雰囲気ですね。私も時々撮影しますが星を点として撮影するか線として撮影するかはちょっと撮影の仕方が変わりますのでネットなどで調べてみてください。線にする場合で少し話しますとデジですと長時間露光をするとノイズが多く発生しクリアーな画像が望めなくなりますので現状はコンポジットと言う方法が多く使われているように思われます。このコンポジットは三脚でカメラを固定してノイズがのらない30秒程度の露光を連続撮影してそれを一枚の画像に重ね合わせる方法です。またこのコンポジットをする...
5216日前view25
全般
 
質問者が納得レンズの先端に、レンズ面をレンズの先端面と平行にして、レンズ先端から見て、時計周りの方向に、やさしく回転させて、ねじ込みます。クロスフィルターはフィルター自体が回転する2枚の部品で構成されていますので、レンズのねじ込み側のリングだけを回転させます。緩まないように、すこしだけ力をいれたら取り付け完了です。余談ですが、このD5000にはカメラ自体に画像編集機能が内蔵されています。フィルター効果のクロススクリーンを適応させると、クロスフィルターと同様の効果が得られます。取扱説明書p.200を参照してみて下さい。
5122日前view17
全般
 
質問者が納得使えますよ。マニュアルレンズですから、マニュアルでピントを合わせてください。ただし、ピント合わせはかなり難しいですよ。このような大口径レンズは、基本的に絞り優先で使うものと考えてください。Carl Zeiss Planar T* 1.4/50mm ZF.2で撮った写真です。http://photoframe.clearstars.net/img/photo/raw_298.jpg
4723日前view20

この製品について質問する