D5000
x
Gizport

D5000 Nikon一眼レフの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Nikon一眼レフ"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得NikonならD90ですね。 D5000は入門機。 D90はミドルクラスです。 D5000の場合、ボディ内にAFモーターがないためレンズ内にAFモータのあるレンズじゃないとAFが使えません。 D90なら その問題はありません。 販売員の話は、その件を誤解しているか、コミュニケーション能力が不足しているのだと思われます。 私はD90を山に携行しています。 軽い行程ならレンズを3本持っていきますが、厳しい行程なら標準ズームか単焦点レンズのどちらか1本にします。 D90 + 軽めのレンズ1本なら1㎏程度で収まりま...
5296日前view11
全般
 
質問者が納得基準がめちゃくちゃです。DIGICは2002年に初代が登場し、現在で4代目にあたります。一方でEXPEEDは2007年に初代が登場し、今は2代目です。それ以前にも画像処理エンジンはありましたが、共通のプラットフォームで作られることはありませんでした。つまり、スタートが全く違うので、比べても意味がありません。画素数については、A4プリンターで全面印刷する場合でも900万画素あれば充分です。それ以上あってもプリンターの限界で細かい描写ができませんし、肉眼でも認識できません。1800万画素となると、少なくともA3...
4847日前view30
  1. 1

この製品について質問する