MXSP-1100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"条件"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得どちらかといえばマクセルですね。再生周波数範囲が80Hzからなので低音側はプリストンよりすぐれています。スピーカーも低音を強調するためのバスレフ構造です。出力は4.2W+4.2Wなのでかなりの音量がえられるので不足は無いと思います。リモコンつきなので、離れたところから音量調整できます。スリープタイマーも付いています。もちろん、付属のリモコンでiPodの簡単な操作もできます。iPod自体の充電も可能です。iPod対応機種の一覧はこちらにあります。http://www.maxell.co.jp/jpn/cons...
5086日前view138
全般
 
質問者が納得Logicool社の「Logicool Pure-Fi Anywhere2 PF-500」はいかがでしょう。重低音については個人差があるので一概には言えませんが、質問者様の要求を全て満たしていると思います。値段はMXSP-1100より少し高くなりますが、充電式バッテリーが内蔵されており「Anywhere」の名前どおりどこでも再生でき、専用ケース付属、ipodの階層型メニューに対応したリモコンが付いてきます。僕はコストコで9800円で購入しました。質問者様に最適なスピーカーが見つかることを願っています。
5270日前view104
  1. 1

この製品について質問する