K701
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"人気"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得AKGのK701ユーザーです。私の場合は言われているほど装着感が悪いとは思いません。ジャンルを問わずそつなくこなすヘッドホンです。ここに落ち着くまで、色々とヘッドフォンを買い換えましたが、ようやく落ち着いた感じです。お薦めです。簡単なレビューを書いています。http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/20090701
5869日前view126
全般
 
質問者が納得低音が重要な貴方にはk701 k702 q701は向いてない。これらは澄んだ高音と音場感を楽しむものなんです。低音の弱さはレビュ-などを閲覧すれば瞭然です。ちなみに私は悲しくなるくらいのソレのため手放しました。 beyerdynamicやdenonあたりで探したほうが無難です。 弦楽器??(普通はviolin等) ギタ-に強いメ-カ-なら audio-technica で、低音重視となると ATH-W1000x ATH-AD2000 推薦も…高値過ぎるかな?
4948日前view48
全般
 
質問者が納得K701がK702に比べて人気が高いのはアニメキャラが使ってたからですね。外見で白の方がカッコイイと思う人も多いはずです。そういう場合を除いて、結構なオーディオマニアならK701を選びます。というのも701はコードが4芯なのでバランス化しやすく、飛躍的な音質向上ができるからです。ただしバランスアンプを所持していることが前提で、一度バランス化してしまうとポータブルでは使えません。逆に手軽に音質を上げたいという人は702を買います。ケーブル着脱式なので質の高いケーブルに変えれば手軽に音質が向上しますし、ミニXL...
5248日前view49
全般
 
質問者が納得S-AMPは電源スイッチが無かったり、ケーブルの取り回しが悪かったりするので、そこの部分を妥協出来るか否かでしょう。個人的には高望みしないのであるならば、使い勝手を考えるとHA20でいいんじゃないかなぁとは思います。音質は、入力の音をそのまま出力するといった感じで、アンプ独特の色は出さない感じです。(ここが面白みに欠けるところ)ホワイトノイズが乗るという書き込みを見掛けますが、私が使っていた時はノイズで悩まされたことは無かったですよ。
5370日前view56
  1. 1

この製品について質問する