MX-2600FN
x
Gizport

MX-2600FN スキャナの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"スキャナ"20 - 30 件目を表示
INAKS1FCZZMX-2600FN/MX-3100FN かんたん操作ガイドデジタルフルカラー複合機かんたん操作ガイドお使いになる前に本機のはたらき、原稿や用紙のセット方法などについてコピーコピー機能の使いかたプリンタプリンタ機能の使いかたファクスファクス機能の使いかたスキャナスキャナ機能の使いかたドキュメントファイリングデータをハードディスクに保存して利用する機能について困ったときはよくあるご質問と紙づまりの対処法についてシステム設定本機をより使いやすくするための設定についてこの取扱説明書は、いつでも見ることができる所に必ず保存してください。MX-2600FNMX-3100FN形名:mx3100_jp_qck.book 0 ページ 2008年4月15日 火曜日 午後7時12分
取扱説明書の種類と見かた本機には、印刷物の取扱説明書3冊と、PDF形式の取扱説明書が付属しています。印刷物の取扱説明書かんたん操作ガイド                       (本書)ソフトウェア セットアップガイド各部のなまえや使いかたを知りたい用紙を補給したいお使いになる前に( ページ)コピーしたいコピー(  ページ)ドキュメントファイリングとは?その使い方は?ドキュメントファイリング(  ページ)プリントしたいプリンタ(  ページ)ファクス送信したいファクス(  ページ)システム設定とは?システム設定(   ページ)よくあるご質問と紙づまりについて困ったときは(   ページ)本機で使用できる機能をわかりやすく 冊にまとめた取扱説明書です。本書はよく使用される機能を中心に説明しています。特別機能やトラブルの対処法など、さらに詳細な使用方法については   形式の取扱説明書を参照してください。プリンタドライバやスキャナドライバのインストール方法について。操作の前にお読みくださいセーフティー ガイド大切な注意事項や本機の仕様について。スキャンしたイメージを送信したいインターネットファクスを利用したいスキャ...
1PDF形式の取扱説明書操作ガイドの上手な使いかたトップページには通常のもくじと、「やりたいことから探す」もくじがあります。「やりたいことから探す」を使えば、「コピーをよく使うので用紙を節約したい」というような、目的別の視点から説明ページへジャンプすることができます。用途に応じて使い分けてください。お使いになる前にコピープリンタファクススキャナ/インターネット   ドキュメントファイリングシステム設定困ったときは操作ガイド  複合機まるごと活用さらに詳しく※ 操作ガイドをご覧になるためには、            TMまたは       (R)       が必要です。お使いのコンピュータにインストールされていない場合は、次の   からダウンロードしてください。                                     ※ 当商品は日本国内向けであり、日本語以外の説明書はありません。                                                                本機で使用できる機能についての詳細な説明は   形式の取扱説明書「操作ガイド」にあります...
5ファクスモードの基本画面について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .58送信のしかた . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .59サイズを変えて送信する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .60濃度を変えて送信する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .62画質を変えて送信する . . . . . . . . ...
10操作パネルについてシステム設定ホームファクス イメージ送信データ通信中プリンタデータレディジョブ状況カラーモード特別機能両面コピー仕上げファイリング自動一時保存コピー濃度倍率コピー中用紙 原稿フルカラー自動普通紙                      コピー読み込みできます。 ファクス イメージ送信ドキュメントファイリングコピー自動自動  普通紙  ジョブ状況マシン状況              コピー中       待機中待機中       待機中タッチパネルメッセージやキーが表示されます。キーを指で直接タッチしてさまざまな操作を行います。 ホーム キーこのキーを押すとホーム画面が表示されます。あらかじめよく使う機能のキーを登録しておくと、すばやく操作でき、本機がより使いやすくなります。プリンタランプレディランプこのランプが点灯しているとき、プリントデータの受信ができます。データランププリントデータを受信中に点滅します。またプリント中は点灯します。ファクス イメージ送信ランプ通信中ランプファクスモードでは送受信中に点灯します。スキャナモードでは送信中に点灯します。データランプ用紙切れなどファクスのデ...
79スキャナモードの基本画面についてタッチパネルの[ファクス/イメージ送信]キーをタッチすると、スキャナモードの基本画面が表示されます。表示されない場合は、[スキャナ]タブをタッチして画面を切り替えてください。基本画面からスキャナのさまざまな設定を行います。(1)送信モード切り替えタブ「ファクス/イメージ」送信機能のモードを切り替えるときにタッチします。スキャナモードに切り替えるときは、[スキャナ]タブをタッチしてください。(2)[アドレス帳]キー登録したワンタッチキーやグループキーを使用するときにタッチします。このキーをタッチするとアドレス帳画面に切り替わります。(3)[アドレス入力]キーワンタッチキーを使わず送信先の宛先を手動で入力するときにタッチします。(4)[送信詳細設定]キーあらかじめWebページで登録されている件名、ファイル名、返信先名、およびメール本文を選択したり、入力するときにタッチします。(5)カスタマイズキーここに表示されるキーはお好みの設定項目に変更することができます。(6) キー検索番号※を使用して送信先を指定するときにタッチします。※送信先の登録時に割り当てる3桁の番号です。(7)[...
スキャナ編77本機のネットワークスキャナ機能でできることの紹介とスキャナモードでの基本的な操作方法を説明しています。また、ネットワークスキャナ機能で利用できる特別機能を紹介しています。インターネットFaxモードをお使いになるためには、インターネットファクス拡張キットが必要です。w 本機のネットワークスキャナ機能について . . . . . . . . . 78w スキャナモードの基本画面について . . . . . . . . . . . . . . 79w スキャンのしかた. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 80w 濃度と原稿種類を変えて送信する. . . . . . . . . . . . . . . . 81w 解像度を変えて送信する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 82w ファイルのフォーマットを変えて送信する . . . . . . . . . 83w 送信先を登録する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ...
78本機のネットワークスキャナ機能について本機のネットワークスキャナ機能を使用すると、読み取った画像ファイルをさまざまな方法で送信できます。ネットワークスキャナ機能には以下のモードがあります。*お使いのモデルや装着されている拡張キットによって、使用できるモードは異なります。本書では、スキャナモードのE-mail送信スキャンを中心に説明しています。☞操作ガイド 5. スキャナ/インターネットFaxスキャナモードファイルサーバー送信スキャン      送信スキャン共有フォルダ送信スキャンデスクトップ送信スキャン メールアドレスに送りたいなら、   サーバーにアップしたいなら、お使いのコンピュータの共有フォルダに送りたいなら、特定のアプリケーションソフトで処理したいなら、インターネット   モードインターネット経由でファクスしたいなら、   メモリースキャンモード   メモリーに保存したいなら、リモート  スキャンモードコンピュータの操作で補正しながら写真を読み取りたいなら、     対応アプリケーションソフトが利用できます。本機はダイレクト    に対応しています。アプリケーションと連携したドキュメントソリューシ...
83ファイルのフォーマットを変えて送信するスキャン送信をするときのフォーマット(ファイル形式、圧縮形式)は、送信先をワンタッチキーに登録するときに設定されていますが、送信するときにフォーマットを変更できます。ここでは、スキャンした画像をフルカラーのTIFF形式で送信する場合について説明しています。1 原稿をセットする原稿台(ガラス面)を使う場合は、原稿の読み取りたい面を下向きにセットします。2 タッチパネルで設定する(1) [フォーマット]キーをタッチする(2) 表示されたメッセージを確認し、 [OK]キーをタッチする(3) モードをカラー / グレースケールモードに切り替える(4) [TIFF]キーをタッチする(5) [高圧縮]キーをタッチするここでは、圧縮率を高めに設定しています。設定する圧縮率が高いほど、ファイルサイズが小さくなります。(6) [OK]キーをタッチする3 送信先を設定して、[カラースタート]キーを押す送信するファイル形式を[暗号化PDF]に設定している場合、送信実行時にパスワード入力を要求するメッセージが表示されます。読み取りたい面を上向きに!自動 自動自動ファイリング自動一時保存宛先一...
13本機の状態を知るタッチパネルには、本機の状態を確認するためのキーが配置されています。カラーモードジョブ状況マシン状況特別機能普通紙両面コピー仕上げファイリング自動一時保存倍率                原稿用紙自動  普通紙自動フルカラーコピー濃度自動        コピー中コピー読み込みできます。 ファクス イメージ送信ドキュメントファイリングコピー              コピー中待機中       待機中       待機中ジョブ状況マシン状況メンテナンス情報                        ジョブ状況マシン状況表示切り替えキー ジョブ状況詳細スプール完了中止 削除   プリントユーザー モード セット   終了部数 状況スキャナ ファクス インターネット   優先  予約 実行中 コピー         コピー中コピー         待機中コピー         待機中                   待機中予約または実行中ジョブのモードアイコンと給紙中のトレイやジョブ状況が表示されます。この部分をタッチすると、ジョブ状況画面が表示されます。選択したジョブを優先して実行し...

この製品について質問する