ログイン
質問する
KG-PL011S
x
KG-PL011S ゲームの解決方法
KG-PL011Sの使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"ゲーム"
3
件の検索結果
"ゲーム"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
プロジェクターにBDとPS3を接続できるようなHDMI端子を2つもっ...
質問者が納得
KG-PL011SはSVGA(800×600)のデータプロジェクターですよ。 SD画質でしか表示できませんが、良いんですか? もしかしたら、800×600までの信号しか受け付けないかもしれません(未確認) 明るさは200ルーメンなので、部屋を相当暗くしないとみられないかも? MAX13万円までにすれば、フルHDのDLPプロジェクターが買える可能性があるんですけど。
5232日前
view
97
全般
ホームシアターに、液晶テレビ?プロジェクター? 昔から映画を家でかな...
質問者が納得
好みでしょうが、プロジェクターはブラウン管、液晶、プラズマなどに比べて薄暗いので、部屋を暗くして映画館の雰囲気を楽しむ以外には向かないと思います。(明るいところで使える機種でも)
ゲーム
をやるかもしれないのなら、絶対にクッキリした映像が欲しいと思うので、液晶などをお勧めします。 広い部屋で遠くから見るのなら、プロジェクターでも良いとは思いますが…
5363日前
view
58
全般
プロジェクターを買って失敗した方いますか? プロジェクターがほしいと...
質問者が納得
5年ほど前にプロジェクターを買って失敗しました。 スクリーンは発砲スチロールの板を使いました。 それは良かったのですが、当然昼間に使おうとすると 部屋を暗くしなければなりません。面倒です。 迫力を得る為にホームシアターセットを買ったのですが 騒音問題で怒られました。 映画鑑賞だけにしか使えませんでした。 と、色々失敗しました。
5474日前
view
100
1
この製品について質問する
ログイン