E2200HD
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"相性"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得当方、PowerMacG4をVGAで、MacminiをDVI-DでEIZOのHD2451Wにつないで切り替えて使っています。 起動時、PowerMacG4はなぜか640×480で起動画面がはじまるのですが、しばらくすると自動で1920×1200にきりかわります。 Macminiは起動時から最大で写ってくれます。 G4 Cubeも1920×1200はサポートしているのですから、G4との相性ということになるかもしれません。
4969日前view32
全般
 
質問者が納得もう少し仕様を確認してから候補を選びましょう。 L2435HWには、HDMIとDVIとD-sub端子しか付いていません。他方AS-1000WHにはコンポジット,S,コンポネントのアナログ系の映像端子しかついていません。これでは接続出来ませんよ! BenQは、今まで綺麗な画面を見た事がないので確認していませんが・・・ 【追記】 5千円でHDMI端子付きのDVDプレーヤーはなさそうです。あれば、既に別の方が回答している筈ですが、別の回答も無いですね。恐らく、パイオニアのDV-410V-S辺りがHDMI端子付き...
5417日前view25
全般
 
質問者が納得こんにちは(^^♪ PS3との相性はかなりいいですね。 みんごる5とかかなりショットがシビアになるゲームなども遅れることなくできますし いまはMGOばっかやってますけど画像が鮮明で敵も発見しやすいですし(かなり近くでやってますけど・・・) まぁ値段の割にはいい買い物だと思いますよ☆ 地デジチューナー付HDDレコーダーつなげばテレビも見れますし 今ならアマゾンで18000円です。 悪い点ではHDMIが挿しにくいのと皆様言っておられる音ですね! それはスピーカーつなげれば済むのでだいじょうぶです。 買って損はな...
5454日前view10
全般
 
質問者が納得可能性としては ※Y/C分離機能(3D、2D)はコンポジット入力にのみ有効な機能です。 この機能がオンになってる可能性がありますね この機能をオフにしてみるのもいいかと思います あとはPS2用のD端子をアナログRGBに変換して アナログRGBに接続するやり方もありますね http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/62569511.html こういった変換するものもありますので D端子ですと、S端子よりも全然映像が変わりますので 参考になりましたらと思います
5552日前view12
全般
 
質問者が納得私のPCとほぼ同スペックですねw 私はマザーをASUSのP5Q-Eにしましたが、ギガバイトの方が安定してると思います。 ここから変更するなら、VGAを同じくGeForceの9800GTX+ もしくはGTX280 とかがいいですね。 メモリーが1GB?なのが気になります。最低でも2GB欲しいですが、ここは2GBx2枚=4GBでもいいのではないですか。U-MAXの2枚セットがお勧めです。 このケースはよく冷えるので、すべてのFANをLoで動かしてもちゃんと冷えますよ。しかも結構静かです。(LoでFANを動か...
5569日前view9
  1. 1

この製品について質問する