v留意点とお手入れについて• ディスプレイを持ち上げたり移動したりする際は、あらかじめケーブルや電源コードを抜いておくことをお勧めします。 ディスプレイを設置する際は、正しいやり方で持ち上げてください。 ディスプレイを持ち上げたり持ち運んだりする際は、本体の縁をつかむようにしてください。 スタンドやコードでディスプレイを持ち上げないでください。• お手入れ方法。 ディスプレイをオフにし、電源コードを抜きます。 ディスプレイ表面を、汚れのない柔らかい布で拭きます。 頑固な汚れには中性クリーナーで湿らせた柔らかい布をお使いください。• アルコールやアセトン入りのクリーナーは使用しないでください。 液晶ディスプレイ専用クリーナーをご使用ください。 クリーナーを画面に直接吹き付けることは絶対にしないでください。クリーナー液がたれてディスプレイ内部に入り込むと、感電を引き起こす恐れがあります。以下の症状は、ディスプレイの正常な状態です:• 初期のご使用中に、画面にちらつきが起こることがありますが、これは蛍光灯の性質によるものです。 電源を切り再度入れ直すことで、画面のちらつきはなくなります。• ご使用のデスク...