GV-MVP/RX3
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"にし"14 件の検索結果
全般
 
質問者が納得隣の部屋というのがどの程度の距離かわかりませんが、アンテナ線の分配器を使ってみると言うのはいかがですか? もしくはアンテナをTVにつなぐのでなくAVアンプとかDVD等のデッキを介してビデオ信号にしてテレビやPCに入力するというのも手ですね。
6252日前view26
全般
 
質問者が納得Q&Aに「録画したパソコンでのみ再生が可能です。」とありますのでHDDを換えたことにより違うPCと認識されてしまったということでしょうね。 ここで聞くよりメーカーに聞いた方が良いでしょう。
5286日前view62
全般
 
質問者が納得このソフトを使ってみてはいかがでしょうか。 自動終了ユーティリティ NASU http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se123550.html アプリケーションを終了後に電源OFFなど、作業を組み合わせて実行できるようです。 このソフト自体では、休止状態にしてくれないので、 「NASUでDVD再生ソフトを終了」→「NASUでj-shutdownを起動」→「j-shutdownで休止状態に移行」 とすればどうでしょう。
6473日前view12
全般
 
質問者が納得向こうの続き、 とりあえず、ピンラインでオーディオミキサーがあればソレで試し撮り。 または、「ミキシング」「再生リダイレクト」「WAVE 出力ミックス」 などがあれば選択して、試し撮り。(英語名表記含む) 機器(ドライバ)によって名称が違うため、ミックスされていればそれが正解。 無い場合、 Realtekから最新ドライバーを落としてみる。 http://www.realtek.com.tw/downloads/ その後、【音楽とマイク音声の同時録音】の方法で 「ステレオミキサー」が選択可能になればラッ...
5350日前view63
全般
 
質問者が納得GV-MVP/RX3ならオプションでリモコンがあります。 キャプチャーボードからセンサーを出すタイプだと思います。 但し僕なら外付けのキャプチャーBOXを買います。(たとえばRZ3) 内部のノイズや他のPCで見たり将来もっといいのがほしくなったとき対応しやすいからです。 ちなみに僕は内蔵型2台外付け1台使いました。OSが変わったら使えなくなることが多かったです。 http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-rckit2/index.htm
6770日前view9
全般
 
質問者が納得GV-MVP/RX3付けているなら、 もっとシンプルに、 「ニコニコでゲーム実況」ページのやり方でいいのでは? アマレコ使えば遅延も抑えられますし、 PCのステレオミキサー使えればミキサー実機やケーブル買うより安上がりです。 ステレオミキサーが使えるかは、 「ステレオミキサーの追加」ページ参照 困ったら「ステレオミキサーの基礎」ページ参照。 どうしてもTV使うなら方法はありますが…。
5353日前view17
全般
 
質問者が納得ELSAを使っていますが、問題はありません。 性能はそこそこあり、安価ですのでお勧めです。
6924日前view17
全般
 
質問者が納得Lowプロファイルカードしか搭載できないPCに、 通常のカード差し込んでいるのだから当たり前です。 地デジチュナーカードでLowプロのものは販売していません。 UBSの外部チュナーを買うしか無いと思います。 買う前にPCの仕様は良く確認して下さい。
5393日前view61
全般
 
質問者が納得SuperDVD Video Editorを勧めます。これはいろいろな機能を搭載したフリーの動画編集&DVDオーサリングソフトです。 主な機能は: 1)動画キャプチャ機能 2)AVI, MPEGなどのムービーファイルの連結やトリミングなどの動画編集機能 3)動画の再生速度も変更しました 4)トランスジションや文字、画像の挿入などのエフェクト機能 5)DVDメニューの作成機能を搭載する 6)VCD/DVDビデオの書き込み機能を搭載する。 7)動画出力規格の設定(NTSC/PAL) 詳しいページ: htt...
5460日前view16
全般
 
質問者が納得普通は出ないと思うんですけど。 動画サイトに載ってるヤツだって、そんなことないし。 「ラグが~」って、中にはホントにそういう物もあるような気もするけど、大部分は、「ソフトウェアエンコード」「ハートウェアエンコード」の意味すら理解してないんじゃないかなぁ。
5605日前view10
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する