CTH-461
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"値段"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得>PCでイラストが完成したら、紙に写す為にコピー機的な物がいるんですか? ・用途によります。 デジタルで描いたイラストをどうするつもりでしょうか 紙に写すっていうのは印刷するってことだと思うんですが・・・・ 自分はあまり印刷はしません。描いたデータはPC内に保存されるので 特に印刷して保存しておく必要性はないかと。 ただ、コピー機=プリンターというんですが、あると便利です。 複合機というものがあって、コピー機能・プリント機能(印刷機能) あとスキャナといって、アナログで紙に書いた絵をPC...
4734日前view126
全般
 
質問者が納得こんにちは。 確かにお勧めはBamboo Artmasterだと思います。 値段だけが問題なら、アマゾンで一世代前の商品が中古で出てます。 http://www.amazon.co.jp/WACOM-Bamboo-Art-Master-CTE-650/dp/B000V3K9CK/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=computers&qid=1299486024&sr=8-1
4849日前view22
全般
 
質問者が納得【補足読みました】 基本的に、ペンタブレットのペンは、 同じintuosシリーズ内であっても互換性はありません。 intuosで互換性がないので、 基本的にBambooも互換性はないと思います。 修理依頼を一度してみるのも良いかもしれませんが、 1万弱は見込んでおいた方が安全かもしれません。 最悪、本体ごと新しく良いものを買った方が良いかもしれません。 ご参考までに。 ワコムストアで探せばペンだけ売っていると思いますよ。 http://tablet.wacom.co.jp/store/
4960日前view23
全般
 
質問者が納得まずはメモリ量が多いこと 出来ればCPUも高性能だと処理が楽 読み書きはSSD使うと早くなり データー保存は別のHDDに入れると捗ります 参考例 http://www.dospara.co.jp/5create/comic/ http://www.pc-koubou.jp/pc/aex.php 出来ればモニターも良いのを選んでやると 色合わせに困りませんよ
4083日前view53
全般
 
質問者が納得何がしたい、何を描きたいのかが解らないのでアレですが、 一番良いも何も、冷静に考えると、 Intuos4・Fun・Art Masterは値段でアウト。 Touch CTT-460はペンが使えないのでアウト。 Bamboo CTH-460はソフトがないので、ソフトの値段を考えると△。 てなわけで、Comic CTH-461しか残りませんし、これでOKだと思います。 付属ソフトも制限はありますが、WEBで発表する程度なら問題ありません。
5069日前view14
全般
 
質問者が納得漫画を描かれる、ということは画面が大きい方が当然いいですよね 追記です http://kakaku.com/item/K0000065769/ これなら、条件満たしているんじゃないでしょうか
5245日前view15
全般
 
質問者が納得http://tablet.wacom.co.jp/bamboo/bamboocomic/index.html を良く読んでみては? 私もBamboo使ってますが、結構いいですよ。 付属のソフトに色んな機能があるので、イラスト描いたりするのは、そのソフトをしっかり使いこなしていけば出来ると思います。 お金が許せば、上位機種の方がいいとは思いますが、後は、好みと、どれだけ使いこなせるかだと思います。 素敵な絵を描いて下さいね。
5271日前view13
全般
 
質問者が納得1・ありません bambooは最近新型が出たのですが最初はcomicすらない状態でつい先日出たばかりです。 旧型には大きめのサイズもあるのでそのうち追加されるかもしれません。 2・両方の通販サイトにあったので取り扱ってると思います。 3・近所の電気屋さんだと定価20000円くらいが17000円くらいでした。 2つの通販サイトで値段をチェックするとケーズデンキだと18600円、ミドリ電化はほぼ定価。 ちなみにアマゾンだと15448円。 4・そのアマゾンで15,448円のBamboo Fun CTH-66...
5312日前view108
  1. 1

この製品について質問する