CTH-461
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"20 件の検索結果
全般
 
質問者が納得インターネットからはダウンロードしませんよ。 付属のCDまたはDVDがついてくるので、それをインストールします。
5032日前view25
全般
 
質問者が納得こんにちは。 ドライバーが正しくインストールされていたら、「すべてのプログラム」からファイルとして、「ペンタブレット」、又は「ワコムタブレット」がありませんか? 無い場合は、インストールが正しくされていないようです。 下記の回答も参考にしてください。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1153048146
4822日前view15
全般
 
質問者が納得×ワコムから最新版のアップロード ○ワコムからOS・タブレット機種に合ったドライバのダウンロード http://tablet.wacom.co.jp/download/download_detail.html?drv_c=348 まず、「最新だったらよい」という概念は捨ててください。 たとえばあなたのXPはXPsp3でなかったら、最新版ドライバは使えません。 あとは「競合するアプリがある」・「ペンだけ壊れている」。
4266日前view37
全般
 
質問者が納得プレスアンドホールドとフリックの設定がONになっている状態です。(正確ではありませんが、確かVistaからのものだったかと思います) その設定を外す方法を記しておきます。 1.スタートメニュー→[コントロールパネル]→[ハードウェアとサウンド]→[ペンとタッチ] 2.「ペンのオプション」のタブにて「プレスアンドホールド」という項目があるので、ダブルクリック。そうすると「プレスアンドホールドの設定」というウィンドウが開く。 3.「プレスアンドホールドを右クリックとして認識する」のチェックを外し、OK。 ...
4281日前view20
全般
 
質問者が納得何がしたい、何を描きたいのかが解らないのでアレですが、 一番良いも何も、冷静に考えると、 Intuos4・Fun・Art Masterは値段でアウト。 Touch CTT-460はペンが使えないのでアウト。 Bamboo CTH-460はソフトがないので、ソフトの値段を考えると△。 てなわけで、Comic CTH-461しか残りませんし、これでOKだと思います。 付属ソフトも制限はありますが、WEBで発表する程度なら問題ありません。
5075日前view14
全般
 
質問者が納得こんにちは。 常にペンタブのスイッチが入っている状態のようです。 ペン先の芯は、短くないですか? 1mm以下なら取り替えてみてください。 >補足 そうですか。 治るか分かりませんが、ドライバーを最新のにしてみては如何でしょうか? http://tablet.wacom.co.jp/download/down1.html それでもなるなら、周りに磁気を帯びているものはありませんか? タブレットは、微量な電磁波を出しているので、それに反応しているのかもしれません。
4457日前view23
全般
 
質問者が納得SAIの良くある質問の中に対応策が書かれています。 一度確認してください。 http://www.systemax.jp/ja/sai/faq_tablet.html#deltabdat
4752日前view10
全般
 
質問者が納得こんにちは。 ドライバーを下記より検索・ダウンロードしてインストールください。 http://tablet.wacom.co.jp/download/down1.html ソフトは、DVDの中なのですが、それも無くされましたか?
4765日前view4
全般
 
質問者が納得私もあなたと同じペンタブ(Bamboo Comic)を使用しています。 あなたが使っているパソコンはこれですか? http://121ware.com/lavie/s/ >>WacomのBambooコミック CTH-461/S1(ペンタブ)の購入を考えているのですが、NECのLaVie S(64ビット)でも使用できますか? A. Windowsのパソコンならどのパソコンでもできるはずです。 >>このペンタブって取り付けや設定は簡単にできるのでしょうか。 取り付け:ノートパソコンの側面にUSB接続の _...
4896日前view11
全般
 
質問者が納得簡単な質問ですが、ドライバーはインストーされましたか?あと<すべてのプログラム><ペンタブレット><ペンタブレットのプロパティー>の設定画面見れますか?
4920日前view27
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する