CTH-470
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"線"15 件の検索結果
全般
 
質問者が納得こんにちは。 ワコムのサポートに解決策があるので、試してください。 http://tablet.wacom.co.jp/support/faq/after/det.php?id=1198
4462日前view57
全般
 
質問者が納得タブレット側については回答できない部分もあるので、主にPixiaの動作について >「戻る」ボタンで全部消えてしまいます 仕様動作であり、故障ではありません(これに関してはペンタブレットの故障は疑わなくてよいかと思います) 1回の「元に戻す」でどの程度戻るかは描画速度やPC性能等、十人十色と考えて間違いないかと思います 私は別に1描画に1分かけなくても1描画分が戻ることがほとんどです(たまに数分かけて描画した内容が1回ですべてなかったことになったりしますが) 戻りすぎたら、「やりなおす」で再描画してみてくだ...
3966日前view83
全般
 
質問者が納得「移動ができない」とうのは、がかけないという意味でしょうか? ドライバーを再インストールしてください。 http://tablet.wacom.co.jp/download/down1.html ペンの芯を確認してください。 すり減っていたり、奥まで刺さっていないとちゃんとかけません。
3597日前view97
全般
 
質問者が納得こんにちは。 治るか分かりませんが、ワコムのサポートに解決策があるので、試してください。 http://tablet.wacom.co.jp/support/faq/after/det.php?id=1248
4252日前view196
全般
 
質問者が納得こんにちは。 既にされているかもしれませんが、下記にて対応策を案内します。 http://tablet.wacom.co.jp/support/faq/after/det.php?id=1060 これで治らない場合。。もう一度サポートに聞いては如何でしょうか?
4530日前view160
全般
 
質問者が納得 Funだからがぶれる訳ではありません。 Comicの方のペンタブドライバはアンイストール(削除)されましたか? PCに複数のドライバが存在すると不具合を起こします。 古いドライバをアンイストールして、Funのドライバをインストールしてあるかご確認を。 1つのPCで2つのペンタブ(対応ドライバが違うもの)は使えません。
4514日前view456
全般
 
質問者が納得ペンタブのドライバが正常に動作していない可能性があります。 ペンタブを新しく買い替えたのなら、以前のドライバはアンインストールされましたか? 旧ペンタブのドライバは必ずアンインストールしてから、新しいドライバをインストールしてください。 それでも改善しないなら、Wacomサイトのサポートページのトラブル対処法を全て試してください。
3736日前view35
全般
 
質問者が納得こんにちは。 下記で解決はしませんか? http://www.systemax.jp/ja/sai/faq_tablet.html#deltabdat
4325日前view1
全般
 
質問者が納得ペンタブレットの挙動がおかしい場合は インストールしているドライバが古いための場合もあります。 付属のディスクからインストールした場合や、 インストールした時期が古い場合は1度キチンと アンインストールしてから、 再インストールすると改善する場合もあります。 アンインストール方法 http://tablet.wacom.co.jp/support/faq/after/det.php?id=1207 インストール http://tablet.wacom.co.jp/download/down1.html...
4144日前view2
全般
 
質問者が納得bamboo funとBamboo Comicは、世代が同じであれば、同じものです。 ※ただし何回か機種変更はしていますので、品番が違えばある程度性能は違います。 comicが古い(品番の)機種で、funが現行機種だったら、funの方が性能がいいということになります。 現行の機種を見てもらえれば分ると思いますが、後ろに付く/~ 以外、funとComicは品番が全く同じです。 funとComicの違いは、付属しているソフトの違いだけですので、筆圧機能が無いことはありません。 ・現状考えられるのは、ちゃん...
4220日前view160
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する