CTE-440
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"パソコン"10 - 20 件目を表示
2ホームページのご紹介FAVO ユーザの皆様に、役立つ情報がいっぱいのホームページをご紹介します。お使いになる前に、ぜひこちらのページをご覧ください。■ワコムクラブhttp://tablet.wacom.co.jp/wacomclub/ワコムペンタブレットユーザ様限定の会員サービスのページです。登録料や会費などは一切無料で、会員限定のさまざまなサービスをご利用いただけます。(当サイトのコンテンツには、一般の方が閲覧できるページも多数あります)■ペンタブレット活用ガイドhttp://tablet.wacom.co.jp/technical/ワコムペンタブレットの基本的な操作から、付属のアプリケーションソフトの活用方法まで、具体的な作品をステップバイステップで作成しながら、わかりやすく説明しています。■ワコムストアhttp://tablet.wacom.co.jp/wacomclub/store/ワコムペンタブレットを活用いただく際に役立つアイテムをラインアップしたオンラインショップです。付属品・オプション品・グラフィックソフトなどをご購入いただけるほか、新製品情報もご紹介しています。ワコムクラブ会員様限定のお得...
3はじめにFAVO は 手軽で便利なペンタブレットですこんな用途に力を発揮 !!■ 手書き の絵や文字がそのままパソコンのデータになります。■ 付属や市販のペイントソフトで、水彩、クレヨン、墨彩などのタッチを自在に表現できます *1。■ デジタル写真に文字やイラストを手書きできます*1。■ 文字を入力する替わりに、手書き文字のメ ー ル*2も 書 け ます!* 1 水彩などのタッチ、デジタル写真の加工などは、その機能に対応したアプリケーションソフトが必要です。* 2 手書きメールは付属のアプリケーションソフト「PenPlus パーソナル」を使って書くことができます。詳しくはワコムホームページの活用ガイドをご覧ください。http://tablet.wacom.co.jp/technical/katsuyou/mail/index.htmlUJ-0318(A).indb 3 06.12.23 1:02:13 PM
4もくじはじめに .......................................................................... 2ホームページのご紹介 ..................................................................... 2FAVO は手軽で便利なペンタブレットです ...............................3安全上のご注意 ............................................................. 6安全にお使いになるための注意事項について説明しています。お使いになる前に必ずお読みください。初めてお使いになるときの準備 .................................... 9初めてお使いになる際に確認していただきたいこと、最初に行わなければならない作業について説明しています。Step1 箱の中身を確認する .......................................................
6安全上のご注意この取扱説明書では、FAVO(以下、「本機」と呼びます)を安全に正しくお使いいただくために下記のような絵表示をしています。内容をよく理解してから本文をお読みになり、記載事項を守ってお使いください。この表示を無視して誤った取扱をすると、人が死亡または重傷を負う可能性がある内容を示しています。この表示を無視して誤った取扱をすると、人がけがをしたり財産に損害を受ける可能性がある内容を示しています。警告注意 「気を付ける必要があること」を表しています。 「してはいけないこと」を表しています。 「しなければならないこと」を表しています。絵表示の意味警告■ 高度な安全性や信頼性が要求される設備の制御システムには使用しない他の電子装置に影響を与えたり、他の電子装置から影響を受けて 誤作動することがあります。■ 電子機器の使用を禁止された場所では電源を切る航空機など電子機器の使用を禁 止された場所では、他の電子装 置に影響を与える場合がありま すので、本機のUSBコネクタを パソコンから抜いて電源をオフ にしてください。UJ-0318(A).indb 6 06.12.23 1:02:15 PM
7安全上のご注意■ 不安定な場所に置かないぐらついたり傾いたりした場所、また振動の激しい場所に本機を置かないでください。落ちたり倒れたりして、けがや故障の原因になります。■ 重いものを置かない本機の上に乗ったり、重いものを置かないでください。故障の原因となることがあります。■ 温度が高すぎる場所や低すぎる場所に置かない暑い場所(40℃以上)や寒い場所(5℃以下)に本機を置かないでください。また、温度変化の激しい場所に置かないでください。本体や部品に悪影響を与え、故障の原因になります。■ 分解しない本機を分解したり改造しないでください。発熱・発火・感電・けが等の原因となります。一度でも本機を分解した場合は、保証が無効となりますのでご注意ください。■ お手入れに有機溶剤を使わない本機をお手入れする際に、アルコールなどの有機溶剤は絶対に使わないでください。変色・変質する恐れがあります。注意■ 水に濡らさない水や液体の入ったコッ プや花びんを本機の近 くに置かないでくださ い。水や液体に濡れる と、故障の原因となります。■ お手入れのときはUSBコネクタを取り外すお手入れのときは、USBコネクタをパソコンのUSBポー...
8目の健康のため、以下のことにご注意ください● 本機をお使いになるときは、必ず部屋を明るくし、パソコンの画面から十分に顔を離してお使いください。● 長時間本機をお使いになるときは、適度に休憩をお取りください。免責事項について● 火災や地震、第三者による事故、お客様の故意または過失、誤用その他異常な条件下での使用により生じた損害に関して、当社は一切の責任を負いません。● 本機の使用や使用不能から生ずる付随的な損害(事業利益の損失、事業の中断、データの変化や消失など)に関して、当社は一切の責任を負いません。● 取扱説明書で説明している以外の使い方によって生じた損害に関して、当社は一切の責任を負いません。● 他の接続機器、または当社製以外のソフトウェアとの組み合わせによる誤作動から生じた損害に関して、当社は一切の責任を負いません。製品の保証についてのお願い保証規定をよくお読みになり、お買い上げから一年間は保証書を保管してください。保証書に販売店による記入がない場合は、直ちに販売店にお申し出になるか、ご購入時の領収証(またはその写し)を保証書に添付して保管してください。保証書に、販売店による記入も領収証の添付もない場...
9初めてお使いになるときの準備初めてお使いになるときの準備本機をお買い上げの後に初めてお使いになるときは、Step1 ~ 3 の順番で準備を行ってください。Step1  箱を開けて、本体と付属品がすべて揃っていることを確認するStep2  付属のタブレットドライバをパソコンにインストールするStep3  付属のアプリケーションソフトをパソコンにインストールする Step 1 ● 箱の中身を確認する本体と付属品がすべて揃っていることをご確認ください。万一足りないものがあるときは、お買い上げの販売店、またはワコムカスタマーサポートセンター(裏表紙)にご連絡ください。お買い上げの商品によって付属品の構成は異なります。お持ちの商品名をご確認の上、付属品を確認してください。FAVO 標準モデルの付属品 ペンの替え芯、マウス裏面のシートは、インターネットの「ワコムストア」でお求めになれます。詳しくは裏表紙をご覧ください。■ FAVO タブレット(本体) ■ FAVO ペン (以下「ペン」と呼びます)■ FAVOマウス (以下「マウス」と呼びます)■ ペンスタンド■ タブレットドライバ CD-ROM (付属アプリ...
12右図のようにパソコンと接続します。USB コネクタをパソコンの USB ポートに接続します。 USBコネクタはパソコン本体のUSBポートにつなぐ USBコネクタは必ずパソコン本体のUSBポートにつないでください。ディスプレイやキーボードのUSBコネクタにつなぐと、本機が正常に動作しない場合があります。USBポート USBコネクタ パソコン本体 画面(ディスプレイ) UJ-0318(A).indb 12 06.12.23 1:02:29 PM
13初めてお使いになるときの準備 Step 2 ● タブレットドライバをパソコンに インストールする初めてお使いになるときは、付属のタブレットドライバ CD-ROM をパソコンに入れ、タブレットドライバのインストールを行ってください。 タブレットドライバとは お使いのパソコンに本機を認識させるためのソフトウェアです。 タブレットドライバがインストールされていなくてもパソコンに本機をつなぐと、ペンやマウスに合わせてポインタが動きます。一見操作できるようにも見えますが、タブレットドライバがインストールされていないと本機は正常に動作しません。1 パソコンを起動します。 ・ ワコムのペンタブレットをすでにお持ちで、同じパソコンにそのタブレットドライバがインストールされている場合は、本機に付属しているタブレットドライバをインストールする前に古いドライバを削除してください。削除の方法は、該当するドライバの取扱説明書をご覧ください。・ 起動中のソフトウェアがある場合は終了させてください。2 本機のUSBコネクタをパソコンのUSB ポートにつなぎます。・ 接続のしかたは、12 ページのイラストをご覧く...
14Windows Vista/XP/2000 をお使いの方は1 タブレットドライバCD-ROMをパソコンのCD-ROMドライブに入れます。・ インストール画面(手順2の画面)が表示されます。 インストール画面が表示されないときは CD-ROM アイコンをダブルクリック、または CD-ROM ドライブを開いて「Install.exe」(または「Install」)をダブルクリックしてください。 ・ 「自動再生」が表示される場合があります。「プログラムのインストー ル / 実行」をクリックしてください。 ・ 「ユーザーアカウント制御」が表示される場合があります。「続 行」または「許可」をクリックしてください。2 「タブレットのインストール」をクリックします。・ インストールの準備が始まります。しばらくお待ちください。 「タブレットを接続する」画面が表示されたときは タブレットがパソコンに接続されていないときは、接続を促すメッセージが表示されます。12ページを参考にタブレットをパソコンにつなぎ、「次へ」をクリックしてください。3 使用許諾契約を確認し、 「同意する」をクリックします。...

この製品について質問する