38マルチモニタに操作エリアを割り付ける一台のパソコンで複数のディスプレイを同時に使っている(マルチモニタ)場合は、パソコンのディスプレイの設定に合わせて操作エリアが割り付けられます。 マルチモニタの設定は、ご使用のパソコンによってはうまく機能しない場合がありますのでご了承ください。お使いのディスプレイでマルチモニタを設定し、続いて操作エリアを割り付けてください。・ 拡張モニタモードの場合: 全てのディスプレイを一つの大きなディスプレイと見なして、操作エリアが割り付けられます。・ ミラーモードの場合 : 全てのディスプレイの画面に操作エリアが割り付けられ、それぞれの画面でポインタが表示されます。 マルチモニタの設定、使いかたについては、お使いのパソコンや OSの取扱説明書をご覧ください。マウスモードの詳細設定ポインタの速度を調整することができます。コントロールパネル(ペンまたはマウス)の「マウスモード」右の「詳細設定⋯」をクリックすると、次の画面が表示されます。1 23番号 設定項目 内容1 ポインタの加速ポインタの移動距離 をスピードに応じて変化させます。 スライダーを希望の目盛りまでドラッグし...