CTE-440
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"sai"15 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私はそれよりも古いFAVOを所持しておりますが、 SAIでの動作に困ったことはありません。 VISTAはタブレットとの相性に問題があるそうですが、 こちらの方法で改善しますでしょうか? http://hokage2006.blog57.fc2.com/blog-entry-93.html
5130日前view109
全般
 
質問者が納得タブレットのドライバはちゃんとWindws7用をダウンロードしてインストールしましたか? http://tablet.wacom.co.jp/download/down_result.html また、SAIが(一応動くようですが)正式には7に対応していないのでそのあたりの不具合かもしれませんね。 今Windows7対応とうたってるのはPhotoshop、Painter Essentialsあたりですね。
5508日前view31
全般
 
質問者が納得ドライバ側の問題(インストールが上手く行ってないか、なにか他の設定が悪さをしているか)でしょう。 FavoでもWin7で動作はしますよ。 まぁ買い換えるとしたらBambooFan辺りでしょうけど。 一度ドライバを完全に削除し、もう一度入れなおし手てみたらどうかなというのが1つと、USBの接続ポートを変えてみるのがいいかもしれないですね。 尚、USBハブに接続しているならば本体のUSB端子に直接接続して見て下さい。 それでも改善しなければWacomのサポートに連絡してみたらどうでしょうか。
5167日前view70
全般
 
質問者が納得こんにちは。 SAIは、残念ながらWindows7に動作対応していないため、 ドライバーを更新した際に、不具合が露出したと思います。 http://www.systemax.jp/ja/sai/
4651日前view81
全般
 
質問者が納得saiは初期設定で強制的にペンモードでのペンタブ使用設定になっています。 (大抵の人はペンタブでイラストを描く場合ペンモードで描写するため) SAIを開き、その他メニュー→オプション→タブレットタブを開き 座標検出モードを「マウス」にすることで解決するかと思います。 ちなみにペンモードがモニターとペンタブ入力パネルが1:1で 検地するようになっています。 ペンタブの下のほうにペン先をおけば、モニタで表示されるカーソルは下へ 上へさせば上へ・・・といった感じで、ペン先を動かした位置へ カーソルが移動するよ...
4805日前view83
全般
 
質問者が納得同じペンタブを使ってます。 たしかにしょっちゅう感知しなくなりますが その都度ドライバを開いてセットアップすると感知するようになります。 USBを何回も抜いてみたり、パソコンを再起動しているうちに使えるようになったりします。 あと、ドライバは最新のものですか? 何をしても使えないというのであれば寿命かもしれませんが…
4989日前view5
全般
 
質問者が納得もしかしたらドライバを2重インストールしていませんか?もしくはドライバが必要ないのにドライバを入れていませんか?たいした回答ではないですがヒントになれば言いと思い回答しました。ご活用ください。
5336日前view6
全般
 
質問者が納得遅いし、硬くて描き跡がガタガタなんですよね。タブレットをやわらかくするしかないみたい。Saiをタブレットに登録して、それだけ設定を変えてみては? wacomのタブレット設定を開いて、アプリケーションを+で追加します。SAIを開いていれば、リストにSAIが出てきます。SAIだけペン先の感触を柔らかくしてみてください。
5350日前view11
全般
 
質問者が納得win7+SAIで落書きしているものです。 ちなみにトピ主さんより古いFAVOユーザーですが、無事使えてます。 ・ペンタブレットのドライバはインストールなさいましたよね。 ・コントロールパネル>ハードウェアとサウンド>ペンタブレットのプロバティ>ペン先の感触 でペン先を柔らかくしても抜きの表現はしやすくなります。私は柔らかめに設定しています。 ・ブラシサイズの下にある、最小サイズのスライダーが100%になっていませんか? UPした図をご参照ください。0%に近づけるほど筆圧最小時、つまり抜きの時に細い線を表...
5367日前view15
全般
 
質問者が納得以下の方法でどうなるか試してみてください。 ※まずSAIは終了させておくこと。 ●スタートボタン→すべてのプログラム→ワコムタブレット→タブレット設定ファイルユーティリティを実行→設定ファイルの削除を更に実行 ●SAIを起動 これで筆圧感知するか確認してみてください それでもダメなようならタブレットドライバのバージョンがあってない場合がありますので、今現在インストールしているドライバをアンインストール(削除)して、新しいほうのドライバー(V5.2.1-6Jwdf)をインストールしてみると良いかもし...
5413日前view9
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する