CTH-661
x
Gizport

CTH-661 の使い方、故障・トラブル対処法

 
40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得CTH-661/S1 単に大きさの違いだけですが、それが重要なんです。
5035日前view33
全般
 
質問者が納得サイズはミディアムが一番扱いやすいかと思います。 Intuos4ならなおさらミディアムをお勧め致します。440ではせっかくのIntuos4が勿体ないと思いますしラージでは初めての方には大きすぎるように思います。 BambooとIntuos4の一番の違いは筆圧感知にあると思いますが初めてのペンタブならばBambooで良いと思います 慣れてきてもっとっと思う様になってからIntuosへ移行でも良いかと思います。 Paint Shop で加工などされているのでしたらComic付属のイラストスタジオとComi...
5040日前view14
全般
 
質問者が納得http://tablet.wacom.co.jp/support/info/windows7.html これはwin7の対応表ですがビスタも(HomeBasic)のみ非対応機能とか、あった気がしますが ほとんどのソフトには、ビスタは対応してるはずです 私も同じものを持ってますが個人的な結論は 661は絵を描くのにはとっても良い大きさ だが、マウスとしてその前後で使うには大きすぎるw つまり手書きのデッサンが得意なら661、機能を使って腺を加工したりと、手書きが不得意な人は461の方が楽かもしれま...
5044日前view72
全般
 
質問者が納得使っているモニターにもよりますけどペンタブは大きい方が良いと思っていた時代がありました。 でもペンをいっぱい動かさなくてはいけないので小さい方がいいのではないかと考えます。 (お絵かきツールで拡大を選べば、小さい作業領域でも十二分かなあ) お金に余裕があるならWacom Cintiq 12WX DTZ-1200W/G0とかおすすめなのですが。9万円するので、ちょっと高いですね。
5047日前view30
全般
 
質問者が納得何をするかによると思うのですが…(・_・; 本格的にとは本格的なイラストや漫画を描きたいとかでしょうか?? 本格的になら、やっぱり『Intuos4』の方が性能はいいので、こちらの方が描きごこちはいいのではないでしょうか?? (すいません;私はBamboo Comicしか使った事ないので、Intuos4との差はよく判らないんですが;;) お絵描きソフト等は付いていませんが、無料のフリーソフトを使われるなら必要ないでしょうし… 『Bamboo Comic』と『Bamboo Fun』は付いているソフトの違いだ...
5062日前view17
全般
 
質問者が納得詳細は、Wacom のサイトで確認すれば解ります。 Wacom BAMBOO Fun http://tablet.wacom.co.jp/bamboo/bamboofun/index.html Wacom BAMBOO Comic http://tablet.wacom.co.jp/bamboo/bamboocomic/index.html ペンタブレットそのものは同じで、付属ソフトの違いです。 ただ、BAMBOO Comic に付属している IllustStudioMini(Windows) Co...
5055日前view34
全般
 
質問者が納得WindowsXP、Vista、7には32bit版と64bit版があります。 詳しくはこちら→http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/32-bit-and-64-bit-Windows-frequently-asked-questions まあ、あんまり細かいことを理解する必要はないです。要は64bit版と32bit版があって64bitは新しいのでまだ対応していないソフトが結構あるってことです。 Comicの付属ソフトは64bitに対応しているもの...
5071日前view25
全般
 
質問者が納得ペンタブでは何をすることができますか >> 自分で描いた絵をペンタブを使って色を塗ったりすると自分で言ってるじゃん。 購入する予定がきまっているなら、それでいいと思います。Bambooが一番安いんで。当面付属のソフトで十分です。 【補足】 普通にマウスとして使えます。ペンタブを1ヶ月くらい使って、慣れると、マウスとか使えなくなりますよ。例えば、線などを引くときにカーソルの位置を固定したい場合は、マウスを使うほうがいいです。
5084日前view13
全般
 
質問者が納得ワコムストアの各製品のページで確認できます 【CTH-461/S1】 外形寸法 (W×D×H): 約248.2×176.1×8.5mm 読取可能範囲: 125×85mm >>http://tablet.wacom.co.jp/store/detail.php?icode=3827 【CTH-661/S1】 外形寸法 (W×D×H): 約336.8×223×8.5mm 読取可能範囲: 190×130mm http://tablet.wacom.co.jp/store/detail.php?ic...
5103日前view93
全般
 
質問者が納得どれもそう大差ないと思います。 公式より、Wacom Bamboo Art Master に関してはアプリケーション+ガイドブック付き ということくらいですかね。 他2種はアプリのみですが、Artとは違ったアプリっぽいです。 http://tablet.wacom.co.jp/bamboo/spec/index.html ↑公式に比較一覧がありますので参照ください マルチに活用できるFunが一番いいのかな?
5111日前view13

この製品について質問する