MTE-450
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ワコム"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得こんにちは。 「東北地方太平洋沖地震被災地向け特別修理サービスについてのご案内」があるので、 見てみてください。 http://tablet.wacom.co.jp/what/detail/detail_support.html?nno=678
4796日前view57
全般
 
質問者が納得この中では オススメ:Bamboo Comic CTE-450/W1 (ほとんど体験版だが)ソフトつき。 次点:Bamboo CTH-460/K0・Bamboo MTE-450/K0 ソフトなし。(ソフトを持っているとかの場合は別) 同じ値段ならCTH-460のほう(最新だから) 論外:Bamboo Touch CTT-460/K0 ペン・ソフトが付いていません。 一番は「Bamboo Fun」を薦めたいです。 使えるソフトがついているので。
5334日前view65
全般
 
質問者が納得特に会員登録しなくてもペンタブは利用できますので安心してください。 -------------------------------------------- まずはPCにペンタブを接続してください。 ※PCの電源を落とした状態で接続してPCを起動してください。 USBは直接PCのUSBポートへ。(USBハブは利用しないように) http://tablet.wacom.co.jp/download/down1.html 上記のワコム公式サイトからタブレットドライバをDLしてください。 (必ずOSとペンタブ...
5474日前view64
全般
 
質問者が納得①と②のペンタブは、色とデザインが違うだけで製品自体の性能は全く同じものです。 ②はビジネス向けとしているので、サイズはA6のみで余計なソフトは付かず、色とデザインがシックなものにしてあるのです。 ①のcomicには体験版などのソフトが付きますが、DLできるものばかりで正直同梱ソフトとしての価値はあまりないです…。 2種の機能に違いは無いので使いやすさ等は割愛します。 FAVOとの性能に大きな違いもありません。 描き心地については、bambooは表面にオーバーレイシートが採用されているので、FAV...
5535日前view42
全般
 
質問者が納得32bitにも対応しています。 個人的にはMTE-450/K0 のほうが使いやすいのではないかと思います。
5904日前view15
全般
 
質問者が納得wacomの最新版ドライバに変更してみてください。 (設定はコントロールパネル、ワコムの設定から) http://tablet.wacom.co.jp/download/down_result.html
4044日前view62
  1. 1

この製品について質問する