CTL-460
x
Gizport

CTL-460 ペンタブレットの解決方法

 
"ペンタブレット"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得こんにちは。 先ず Bamboo CTH-460/K0 とBamboo Pen CTL-460/K0の違いは、 ①ペンの消しゴム機能 ②タッチ操作 ③キャリングバックで、 いずれもCTH-460/K0にありますが、CTL-460/K0にはありません。 では、コミック CTH-461/S1 とBamboo CTH-460/K0の違いは、 ソフト有無です。 コミック CTH-461/S1 は、5種類のソフトが付いていて、別売りですが解説本もあります。http://tablet.wacom.co.jp/stor...
4884日前view17
全般
 
質問者が納得こんにちは。 Bamboo Penは、ソフトが付いてませんが、何かお持ちですか? ソフト付きで、消しゴム機能、更にタッチがついている、 Bamboo Funは如何でしょうか? http://tablet.wacom.co.jp/bamboo/bamboofun/index.html Sサイズなら、アマゾンで10千円ぐらいで購入できると思います。
4894日前view11
全般
 
質問者が納得ドライバの問題でしょうか? 一度ペンタブレットのドライバをアンインストールしてみてください。 http://tablet.wacom.co.jp/support/info/macosxv10.6.html この一覧表ではMac OS X vr10.6対応済みのようですので、付属CD-Rではなく、ホームページからドライバをダウンロードしてみたらどうでしょうか。 http://tablet.wacom.co.jp/download/down_result.html ↑これ あとはちょっとわかりませんので...
4894日前view19
全般
 
質問者が納得 自分も安物でいいやとSを買ったクチです。 イラストを描くなら正直Mを買った方が使いやすいと思います 自分はSで拡大して描いて拡大して描いて・・・となってしまっているので。 PENは感度も凄い良いわけではないので粗い線になってしまう事も多いかも。 ペンタブも安い買い物ではないので焦らず決めた方がいいかもです。 ちなみに私はお金貯めてIntuos買う予定です。
4925日前view11
全般
 
質問者が納得Mサイズのほうが描きやすいと思います。 細かいイラストをかくのならSよりもMですね。 よりいいものを選ぶのであればIntuos4のSが大体1万ちょいぐらいだったとおもいます。 BambooPenは、5千円以上1万円以下のタブレットとしては良いですが、他のBambooシリーズよりも表面のさらさら感が少し落ちる感じを受けました。でもその他の性能(読み取りスピード、筆圧感度)は基本的には同じで、タッチパネル的に使えないですよってだけです。 家電量販店に展示されている場合があるので、是非触ってみてください。 ...
4963日前view31
全般
 
質問者が納得使えますよ。 ただ、GIMPはWacom,WacomはGIMPを使うことは想定していないので機能が対応しない部分も出てくるでしょう。普通に絵をかく分には使えますよ。 あと、Bamboo Penは、通常のtouchよりも表面がちょっとザラザラしています。touchのほうがつるつるしていて描きやすいと私は感じましたw
4970日前view17
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する