CTL-460
x
Gizport
 
"ペンタブ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得単純にBambooには傾き検出機能がついていない為です。 上位機種のIntuosにはついています。 傾斜のついたカリグラフィー的なブラシを登録して代用してみてはいかがでしょうか。 ご参考になれば幸いです。
4488日前view81
全般
 
質問者が納得用途にもよりますがワコムのbambooは使いやすいです。 私もBamboo Comic使ってますが、満足して使っています。 ↑付属のソフトが違うだけで、製品(本体)は同じとのこと。 値段は一般の家電屋さんよりも価格.comやamazon等で探したほうが大分安かったです。
4522日前view57
全般
 
質問者が納得gimp2は塗り方講座などがあまりないのでオススメできません なので以下二つのソフトをオススメさせて頂きます SAI(有料、体験版あり) アニメ塗りからCG塗り、厚塗りまで何でもできる万能+とても軽いです 色は良いとはいえませんが、線の綺麗さは凄いです ※GIFファイルが作れない+取り込めない Pixia(無料、有料版あり) SAIの劣化版です でも、無料版でもアニメ塗りだけなら全然問題ないはずです どちらも講座や書き方で検索すれば沢山のサイトが出てきます その中で自分の使いやすい物を選べば...
4568日前view114
全般
 
質問者が納得こんにちは。 下記より最新版のドライバーをダウンロード、インストールしてみてはいかがでしょうか? http://tablet.wacom.co.jp/download/down1.html なるほど。 であると、ワコムのサポートに連絡して解決策を見出した方がいいかと。
4626日前view114
全般
 
質問者が納得こんにちは。 Bamboo Pen にタッチ機能はありません。 タッチ機能とは、拡大縮小、スクロール等ですが、詳細は下記をご覧ください。 http://tablet.wacom.co.jp/technical/tutorial_f/01_kihon.html Bamboo Penは、Smallサイズなので、小さいです。 ソフト無しなので使うには、別途購入またはフリーソフトが必要です。 ペンイントでも使えますが、筆圧が出ないので、良い絵は描けないです。 なんだかんだで、Bamboo Comicの方がいいの...
4647日前view68
全般
 
質問者が納得あくまで、ペンタブはペンの形になったマウスなのです。 動画編集ソフトに直接絵は描けませんし、音声合成ソフトは音声を奏でるソフトです。 絵は描けません。 買うペンタブはそれでいいと思います。 ソフトは別で手に入れましょう。 フリーのものはPixia 安価なものならSAI、イラストスタジオ がいいと思います。 動画ソフトは 音楽にあわせて絵をスライドさせたり、字幕を付けることができたりということができます。 音声合成ソフトは歌わせる機能があります。 UTAUはフリーでダウンロードできます。 http://...
4654日前view39
全般
 
質問者が納得ペンタブで描いた絵を音声合成ソフトに 挿入しても動画はつくれません。 動画編集ソフトが必要です。 windowsムービーメーカー使ってみてはいかがでしょうか。 あと、ペンタブ買ってもそのまま絵は描けません。 しっかりしたソフトがついてくるわけじゃありません。 SAIとか買ってみてはいかがでしょうか。 ボカロはどの子でもいいと思います。 お金がないならば UTAU使ってみてもいいかもしれません。 そっちの方がフリーで使えますし、いろんな音源の子がいますよ
4654日前view23
全般
 
質問者が納得CTH-661/S1とCTL-460/K0の違いは付属ソフト以外だと基本的に大きさだけなので、自分の用途に合ったほうを買ったらどうでしょう。両方ともアマゾンで買えると思いますよ。
4665日前view76
全般
 
質問者が納得こんにちは。 >イラストを描きや、動画をつくったり、が希望なら Photoshop elementsが付いているBamboo Funは如何でしょうか? アマゾンなら、スモールサイズで、一万円以下です。 Bamboo Penのレビューは、アマゾンに沢山あるのでの見てみてください。 ただ、ソフトが付いていないので、別に買うと高く付きます。
4671日前view16
全般
 
質問者が納得ペンタブは正直 ペンの筆圧感知レベルが1024もあれば十分です。 Digital Deleter Penはどうやら、1024レベル有るようですね。 訂正が有るとすれば、現在のプロ仕様の筆圧感知レベルは2048です。 cintiq21ux http://cintiq.jp/21ux/ intuos4 http://intuos.jp/ Digital Deleter Penですが今はこれですよね? デリペンNEO http://www.deleter.jp/delepen_neo.htm >>...
4690日前view98

この製品について質問する