CTL-470
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"説明書"6 件の検索結果
22目次索引目次 索引製品の保証についてのお願い保証規定をよくお読みになり、お買い上げから1年間は保証書を保管してください。保証書に販売店による記入がない場合は、直ちに販売店にお申し出になるか、ご購入時の領収書(またはその写し)を保証書に添付して保管してください。保証書に、販売店による記入も領収書の添付もない場合は、保証書が無効になります。電波障害自主規制等についてこの装置は、情報処理装置等電波障害自主規制協議会(VCCI)の基準に基づくクラス B 情報技術装置です。この装置は、家庭環境で使用することを目的としていますが、この装置がラジオやテレビジョン受像器に近接して使用されると、受信障害を引き起こすことがあります。取扱説明書に従って正しい取り扱いをしてください。商標についてWacom、Bamboo は、株 式会社ワコムの登録商標です。その他の会社名、および製品名は、一般に各社の商標、または登録商標です。なお、本文中では「TM」 「(R)」マークを表記しておりません。著作権について付属のタブレットドライバの著作権は、株式会社ワコムにあります。タブレットドライバ、および本書の内容の一部または全部を、無断で複製、...
1515目次索引目次 索引マルチディスプレイへのマッピングお使いのコンピュータに複数のディスプレイが接続されている場合、「画面のプロパティ」ダイアログで設定されている内容に基づいて、Bamboo シリーズはディスプレイとマッピングされます。*複数のディスプレイが設定されている環境で拡張ディスプレイモードをお使いの場合、タブレットは複数のディスプレイを 1 つの大きなディスプレイとしてディスプレイ全体にマッピングします。*ミラーモードをお使いの場合、タブレットは各ディスプレイのスペース全体に割り当てられ、ポインタも各ディスプレイに同時に表示されます。複数ディスプレイでのご利用について、コンピュータとオペレーティングシステムの設定に関する詳細については、コンピュータ本体とオペレーティングシステムの取扱説明書をご覧ください。ヒント:1 つのディスプレイや、ディスプレイ領域の一部分に割り当てるように、タブレットをカスタマイズすることもできます。タブレットの座標検出をご覧ください。システムが複数のディスプレイで構成されている場合、「マッピング画面切り替え」機能をファンクションキーに割り当てます。これにより、メインのディ...
5252目次索引目次 索引機能 説明キーストローク ...キーストロークを実行することができます。 このオプションを選択すると、「キーストロークを登録」ダイアログボックスが開きます。手動で、1 つのキーストロークまたはキーストロークの組み合わせを「キー」ボックスに入力することができます。 キーストロークには、文字キー、テンキー、「F3」のようなファンクションキー、修飾キー(Windows では「Shift」、「Alt」、「Ctrl」、Mac では「shift」、「option」、「command」、「control」キー)を組み合わせることができます。「特殊キー」メニューから、特別なキーストローク、またはキーストロークの組み合わせを選択します。キーストロークまたはキーストロークの組み合わせを入力したら、「OK」をクリックします。重要:「Enter」キー(Windows)および「return」キー(Mac)は、 「キーストロークを登録」ダイアログボックスの「OK」を選択するのに使用しないでください。必ずペンを使用して「OK」をクリックしてください。キーストローク定義に名前を入力します。 名前は、それぞれの...
6464目次索引目次 索引電池寿命について充電式リチウムイオン電池がフル充電されている場合、通常では約 8 時間のワイヤレス操作が可能です。しかし電池はご使用につれ劣化し蓄電能力が低下します。*ご使用状況にかかわらず、充電式リチウムイオン電池の標準寿命は約 2 年です。*充電式リチウムイオン電池の寿命と性能は、電池の使用と再充電を繰り返し行っても改善はされません。*画面に電池残量が少ないという警告が表示されたときは、速やかに充電を行ってください。省電力機能もご覧ください。*電池電圧が最低安全レベルよりも低下した場合、電池の内部保護回路が作動し、電池を充電することができなくなります。電池の残量が少ない状態で、電池が長期間タブレット内にあると、電池から少量の電流が流れ、電池が放電しやすくなります(過放電)。この場合、電池の内部保護回路が作動し、電池を充電することができなくなります。長期間タブレットを使用しない場合は、タブレットから電池を取り出して保管してください。過放電された電池は、充電ができなくなります。*ワイヤレスモジュールのスイッチが入っているときは、タブレットにはいつでも電池から電流が流れています。充電レ...
6565目次索引目次 索引電池を交換するタブレットの電池が寿命で充電や蓄電ができなくなった場合、電池を交換する必要があります。お使いのタブレットに対応した充電式リチウムイオン電池以外はご使用になれませんのでご注意ください。「製品に関する重要なお知らせ」をご覧ください。重要:必ずお使いのワイヤレスキット専用の充電式リチウムイオン電池をご使用ください。電池を交換する: 1. タブレットを裏返し、ワイヤレスキットカバーを取り外します。CTH-670 をお使いの場合は2箇所のカバーを取り外します。1箇所はワイヤレスモジュール用、もう1箇所は充電式リチウムイオン電池用です。カバーをスライドさせタブレットから取り外します。2. 下の図を参考に、使用済み電池(古い電池)を取り外します。 3. 新しい充電式リチウムイオン電池をセットします。下の図を参考に、タブレット側と電池側の端子部を合わせ、電池収納部にゆっくりと押し込みます。 4. ワイヤレスキットカバーを元通りに取り付けます。位置を揃えて所定の位置にスライドさせます。 5. USB 接続ケーブルを接続し、電池を充電します。 電池の充電をご覧ください。重要:電池を交換する...
7474目次索引目次 索引ペン入力時の問題ペンで画面のポインタの移動ができない、あるいは別の動作をする。タブレットドライバが正しく読み込まれていない可能性があります。 タブレットドライバが読み込まれていないときの動作としては以下のようになります。*ファンクションキーの標準設定「クリック(一番下のキー)」「右ボタンクリック(下から2番目のキー)」のみ認識されます。その他の動作は認識されません。このような場合は、コントロールパネルの「プログラムと機能」あるいは「プログラムの追加と削除」から Bamboo のプロパティ /Bamboo を削除し、コンピュータを再起動後、タブレットドライバを再度インストールしてください。ペンで筆圧感度を使った線を引く、塗るなどの動作ができない。ご使用のソフトウェアが筆圧機能に対応しているかどうかを、ソフトウェアの取扱説明書や発売元にご確認ください。ソフトウェアによっては、筆圧機能を利用可能にするための設定が必要な場合があります。また、お使いのソフトウェアが筆圧に対応していることを確認してください。クリックが利かない。 コントロールパネルを開いて、「ペン」タブを選択します。「ペン先の...
  1. 1

この製品について質問する