PTK-440
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"切り替え"10 - 20 件目を表示
3索引目次3索引 目次目 次本書について5本書の使い方6Intuos4を使う7タブレットの機能8ペン、マウス、ペンスタンド10姿勢と作業環境を整える11ペンを使う12ぺンの持ち方12ポインタの移動13クリック14ドラッグ14サイドスイッチを使う15筆圧を使って描画する16ペンを傾けて描画する16消しゴム17画面を見ながらペンを使う17マウスを使う18タブレットを使う19タブレットの向きを設定する20USB接続ケーブルの接続20タブレットの操作エリアについて21ファンクションキーを使う22タッチホイールを使う23Intuos4をカスタマイズする24コントロールパネルを開く24コントロールパネル概要25コントロールパネルの設定26ペンのカスタマイズ27ペン先の感触とダブルクリックの調整28消しゴムの感触を調整する29ペン先と消しゴムの詳細な設定29サイドスイッチのカスタマイズ30傾き感度のカスタマイズ31マウスのカスタマイズ31マウスボタンのカスタマイズ32タブレット機能のカスタマイズ33ファンクションキーのカスタマイズ34タッチホイールのカスタマイズ35タブレットを画面にマッピングする36タブレットの向き38表...
8索引 目次8索引目次タブレットの機能操作エリアステータスランプ電源がオンになると、ランプの1つがほんのり明るくなります。ペンやマウスのスイッチを押すと明るく光ります。タッチホイール機能を切り替えると、対応するランプが点灯します。USB接続ケーブルIntuos4 S/M/Lタブレットで は、 ケーブルの取り外しが可能です。Intous4 Sタブレットには2 本のケーブルが付属しています。 右利きまたは左利き用にタブレットを設定し、 それに合わせてどちらかのケーブルを接続します。Intuos4 XLタブレットのケー ブルはタブレットに直付けになっています。USB接続ケーブルの接続もご覧ください。タッチホイールファンクションキーファンクションディスプレイ現在のファンクションキーの設定を表示します。Intuos4 Sタブレットには、ファンクションディスプレイは装備されていません。ホイールの中央には、タッチホイール機能を切り替えるボタンがあります。ファンクションキーは、Intuos4 Sタブレットには6つ、それ以外のモデルには8つ装備されています。右図はIntuos4 Mタブレットです。
15索引 目次15索引目次サイドスイッチを使うIntuos4グリップペンにはカスタマイズできる2種類の 機能 を備えたサイドスイッチが装備されています。スイッチをいずれかの方向に押して、機能を切り替えます。補足:ペン先がタブレットの操作エリアから高さ10mm以内にある場合に、サイドスイッチを使用することができます。ペン先がタブレットに触れていなくても、サイドスイッチは使用できます。新しいスイッチ機能を割り当てるには、 サイドスイッチのカスタマイズ をご覧ください。サイドスイッチの標準設定ダブルクリック :ダブルクリックするには、上側のサイドスイッチを押します。ペン先で2度タブレットの面をたたく方法よりも簡単に、ダブルクリック操作を行うことができます。上側: 「ダブルクリック」下側: 「右ボタンクリック」右クリック :特定のソフトウェア、または特定のアイコンのメニューを表示させるには、右クリックを使います。
19索引 目次19索引目次タブレットを使う Intuos4タブレットの中央部分が、ペンとマウスを使うことができる操作エリアです。タブレットの操作エリアにペンまたはマウスを置くと、ポインタが、画面上の対応するポイントにジャンプします。使い方については、ペンを使う とマウスを使う 参照してください。操作エリアファンクションキーを押すことによって、よく使われる機能、キーストローク、 ボタンのクリック、修飾キー押下などを実行できます。ファンクションキーはカスタマイズが可能です。下図はIntuos4 Mタブレットです。Intuos4 S タブレットでは、ファンクションキーは6 つのみです。ファンクションディスプレイは装備されていません。タッチホイールの上で指でなぞると、ズームやスクロール、その他の割り当てた機能を実行できます。タッチホイールの中央にある切り替えボタンを押すと、タッチホイールに割り当てられた4つの機能を切り替えることができます。設定を切り替えると、4つのステータスランプの内、対応するステータスランプが点灯します。ファンクションディスプレイファンクションキーの現在の設定が表示されます。 ファンクションディス...
22索引 目次22索引目次ファンクションキー を使うファンクションキーは、単独または他のファンクションキーと組み合わせて使用できます。また、入力デバイスといっしょに使うこともできます。これにより、片方の手でペンを使いながら、もう片方の手でツールのプロパティの変更を行うことができます。ヒント:Adobe Photoshopや他の多くのグラフィックソフトウェアでは、ALT、CTRL、SHIFTキーを押すと、ツールを変更または補助ツールへの切り替えができます。タブレットの左側にファンクションキーが配置された場合 (ファンクションキー左側)タブレットの右側にファンクションキーが配置された場合 (ファンクションキー右側)ファンクションキーの標準設定ファンクションディスプレイ自動的に更新され、実行中のソフトウェアにおけるファンクションキーの設定が表示されます。ファンクションキーが無効の場合、そのキーに対しては何も表示されません。ファンクションディスプレイの最適化もご覧ください。ファンクションキーの設定を変更するには、ファンクションキーのカスタマイズをご覧ください。「設定内容の表示」ラジアルメニュー(Intuos4 Sタブ...
23索引 目次23索引目次タッチホイールを使うタッチホイールを使って、表示中の文書や画像をスクロールしたり、拡大縮小したりすることができます。割り当てられたキーストローク機能を実行することもできます。 拡大の例指でホイールを時計回りになぞると、多くのソフトウェアでは拡大、または下方向へスクロールが行えます。 縮小の例指でホイールを反時計回りになぞると、多くのソフトウェアでは縮小、または上方向へスクロールが行えます。切り替えボタンを押すと、タッチホイールの4つの機能が切り替わります。機能が切り替わると、対応するステータスランプが点灯します。機能が設定されていないランプは、飛ばして次に切り替わります。タッチホイールの標準設定タッチホイールの設定を変更するには、 タッチホイールのカスタマイズ をご覧ください。設定1: 「オートスクロール/ズーム」多くのグラフィックソフトウェアでズーム機能に、他のソフトウェアではスクロール機能に設定されます。ページ単位のスクロールには、対応していません。補足: ソフトウェアのなかには、ズーム機能がスクロール機能とみなされスクロール機能が働いたり、あるいは全く働かない場合があります。同...
2424索引 目次索引目次Intuos4をカスタマイズするIntuos4の基本的な使い方を習得したら、Intuos4タブレットや入力デバイスの機能をカスタマイズします。この章では、コントロールパネルを使い、Intuos4をカスタマイズする方法を説明します。操作に慣れたユーザは、 特定のソフトウェアに対する設定 を作成することにより、Intuos4を最適な状態でお使いいただくことができます。コントロールパネルを開くコントロールパネル概要コントロールパネルの設定ラジアルメニューの使い方と設定マッピング画面切り替えを使う複数デバイスでの作業特定のソフトウェアに対する設定コントロールパネルを開く Intuos4タブレットからワコムタブレットコントロールパネルを開きます。入力デバイスをカスタマイズする場合は、対象のペンまたはマウスを使って開きます。•Windows:Windowsの「スタート」ボタンをクリックして、「すべてのプログラム」を選択します。次に「ワコム タブレット」→「ワコムタブレットのプロパティ」を選択します。•Macintosh: 「アップル」メニューあるいは「アプリケーション」フォルダから「システム環境...
20索引 目次20索引目次タブレットの向きを設定するペンを持った利き手で操作中「ファンクションキー」を不意に押さないように、「ファンクションキー」を利き手と反対側に配置することをお勧めします。次のように、Intuos4を右利き用または左利き用に設定してください。USB接続ケーブルの接続タブレットを左利き用に設定するワコムタブレットコントロールパネルを開いて、「マッピング」タブを選択します。「タブレットの向き」 オプションを「ファンクションキーを右側」に設定します。タブレットの設定(ワコムタブレットのコントロールパネルオプションも含みます)が、タブレットドライバにより自動的に左利き用に調整されます。次に、タブレットを回転させて、タッチホイールが右側に配置されるようにします。必要に応じて再度、USB接続ケーブルの接続をします。タブレットを右利き用に設定するワコムタブレットコントロールパネルを開いて、「マッピング」タブを選択します。「タブレットの向き」 オプションを「ファンクションキーを左側」に設定します。タブレットの設定(ワコムタブレットのコントロールパネルオプションも含みます)が、タブレットドライバにより自動的...
35索引 目次35索引目次タッチホイールのカスタマイズ「タッチホイール」タブを選択すると、現在設定されているタッチホイール機能が表示されます。ズーム機能、スクロール機能あるいはキーストローク機能を実行するようにタッチホイールをカスタマイズすることができます。補足:タッチホイール機能は、ソフトウェアごとに設定できます。このタブで行った変更は、コントロールパネルの「アプリケーション」リストで選択されているアイコンに適用されます。 このページでは、右利き(ファンクションキー左側)用に構成されたタブを例にしています。タッチホイール使って実行する機能を選択します。標準設定は次の通りです。タッチホイールに他の操作を設定するには、 「キーストローク」オプションを選択し、 キーストローク機能を定義します。ソフトウェアによるキーストロークショートカットのサポートについては、ソフトウェアに付属する取扱説明書をご覧ください。「スキップ」を選択すると、切り替えの順番からスキップされるようにタッチホイールの切り替えボタンを設定できます。詳細については タッチホイールを使う をご覧ください。重要:ソフトウェアによっては、タッチホイール機...
45索引 目次45索引目次機能名内容タスク切り替え起動中のソフトウェアの中で、前面に表示させたいソフトウェアをタスク切り替えダイアログから選択できます。Aeroを搭載したWindows Vistaシステムでは、3Dフリップが起動して、前面に表示させたいソフトウェアを選択できます。開く/起動....ダイアログボックスを開いて、起動する特定のソフトウェア、ファイル、またはスクリプトを選択できます。Ink文字認識ON/OFF(Macintosh) Inkの「手書き認識」機能をオンとオフに切り替えます。Inkは筆跡を認識して、テキストに変換し、ドキュメントに挿入します。この機能を使用するには、Inkをオンにする必要があります。Inkの使い方については、Macintoshのヘルプをご覧ください。Expose (Macintosh):画面に開いているウィンドウをタイル表示します。ダイアログボックスで「キーストローク....」→「特殊キー」メニューと選択して、このオプションを表示します。筆圧一定 ボタンを放すまで、筆圧を一定に保ちます。たとえば、ブラシが好みのサイズになるまで、筆圧を変えながら線を描きます。次にボタンを押す...

この製品について質問する