はじめに3ページ■高度な安全性や信頼性が要求される設備の制御システムには使用しない他の電子装置に影響を与えたり、他の電子装置から影響を受けて誤作動することがあります。■製品の開口部等に異物を挿入しない本機の開口部およびケーブルのコネクタ端子部に金属および異物を挿入したりすると、故障、感電、焼損の原因になります。■低温やけどについて本機(液晶パネルなど)に長時間、体の同じ部分が触れたままでいると、低温やけどを起こす場合があります。ご注意ください。■裏蓋を開けない本機の内部には高電圧部分が数多くあります。サービスマン以外の方は、本機の裏蓋を開けないでください。火災や感電の原因になります。■分解をしない本機を分解したり改造しないでください。発熱・発火・感電・けがなどの原因になります。一度でも本機を分解した場合は、保証が無効となりますのでご注意ください。■水に濡らさない水や液体に濡れると、故障、感電の原因になります。本機からケーブル類を抜き、使用を中止し、販売店、もしくはワコムサポートセンターにご相談ください。■電源プラグ・AC アダプタについて・電源プラグのほこりは定期的に取り除いてください。たまったほこりに湿気な...