質問者が納得説明書のP.128から、書いています。
留守電ボタンを押せば、留守電になるはずですよ。
受信モードを確認、設定し直しましょう。
説明書が無ければ、メーカーからダウンロードできますよ。
外出先から、リモコンコードで、留守電に変更もできますよ。
便利な機械ですよ。
がんばって設定しましょう。
留守電で、転送されているなら、解除が必要です。
「メニュー」→「電話/FAX」→上下で、「留守電設定」→
上下で、「留守電転送」→「しない」で、
最後に、「停止/終了」で、設定する必要があります。
5462日前view57