LAN-BR/4
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Logitec"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得CDいりません 終端装置からLAN-BR/4のWANにつなげ、4つあるLANポートにPCをつなげます あとは、LAN-BR/4の電源入れたらPCを再起動し、ブラウザのURLに、192.168.2.1と入力して、IDとパスワードともに、adminと入れて設定に入り、手動選択、PPPoE、プロバイダからもらっているPPPoEのIDとパスワードを入れればつなげます
4177日前view114
全般
 
質問者が納得残念ですが、それは有線専用のルーターです。 無線では接続できません。 PS3を有線でつなぎたいが、ケーブルではつなげないので、いったん無線にしてからつなぎたいということですよね? それなら、イーサネットコンバーターというものが必要です。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF-LAN-HGW300-CV-Logitec-11abgn300Mbps3%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%...
3817日前view52
全般
 
質問者が納得はい。そのどちらかで問題ありません。 補足として、 スイッチハブは安いけど文字通り「スイッチ式」なので、 パソコンかPS3のどちらに使用するかの切り替えが面倒になります。 パソコンとPS3を両方同時にネットにつなぎたいとご希望ならば、 やや出費が多くなりますが、有線ルータを選んだ方が良いでしょう。 接続と設定さえ済ませてしまえばルータが自動で切り替えしてくれますし。 【補足に回答】 ルータなら勝手に切り替えてくれます。というか、両方同時につながります。 スイッチハブだと片方を使用しているともう片方が...
4449日前view72
全般
 
質問者が納得FONだからということではなく、3G回線のIPアドレス以外では利用できないようにサービス側でアクセス制限されているためかと思います(セキュリティーの為かと思います)。 なので、特定ページの利用は3G回線で利用する以外に方法はないと思います。
4481日前view84
全般
 
質問者が納得パソコンよりもLAN-BR/4がはやく起動していないと設定画面がひらかないことがあります。モデム、ルーターパソコンの電源を1度すべて落とし、30分ぐらいしてからモデム、ルーター、パソコンの順番で3分おきぐらいに電源をいれてみてください。
4535日前view176
全般
 
質問者が納得タブレットにはLANポートが無いので無理だと思います。 LANケーブルをminiUSBとかに変換してネットも無理ですし。
4539日前view77
全般
 
質問者が納得LAN-BR/4を使ったことがないので、 取扱説明書を読んだだけの判断ですけど BCW610JおよびWi-Fi Gamersとの接続は 問題なく使えると思います。 ちょっとだけ気になるのは、LAN-BR/4は IPV6パススルー機能やPPPoEマルチセッション機能が 無いところなのですが 回線がCATVであれば、これらも問題ないでしょう。 ※ フレッツ光回線で使うと、 対応できないサービス(ひかりTVとか)が出ます。
4548日前view113
全般
 
質問者が納得こんばんは、おこまりですね。 さてご質問の件ですが、 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000127272/ こちらでも話題になっていますが、使い方によっては、エラーが出ることがありそうですね。ファームも新しい物が出ていそうです。こういったネットワーク機器は、24時間365日接続しっぱなしになることがおおいです。すこし、お金を掛けた方がいいのかもしれません。 私の所でも、ルータはヤマハのしっかりした物を入れたのですが、ワイヤレスのアクセスポイントは、取りあえず安い物でいいと思って買...
4611日前view53
全般
 
質問者が納得/の入力が全角になっていませんか? 調べてみましたが、とくに半角で問題が起きていません。 だめなら、メールでもらったIDを直接コピペしてみてください。 まずXboxはおいておきましょう。 とにかくパソコンでルータ経由で ネットがきちんと出来るようになってからです。
4794日前view161
全般
 
質問者が納得どんなルーターでも、プロバイダーより通知されている、ユーザーIDとパスワードは設定しなければなりませんが、ブラウザから設定しますので、数分の時間でできます。
4901日前view131
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する