LAN-W300N/R
x
Gizport

LAN-W300N/R ルーターの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ルーター"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得LAN-W300N/Rを使用してiPhone 3G/3GS、および、iPod touchを 無線LANで接続する場合、以下の方法で設定を行います。 ※既にLAN-W300N/Rがインターネット環境に接続されている必要があります。 http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=2837&category=152 <iPhone/iPod touch編:接続ガイド> http://www.elecom.co.jp/support/wirelesslan-guide...
4974日前view96
全般
 
質問者が納得可能です 料金は掛かりません あと普通調べてから買います
4975日前view76
全般
 
質問者が納得L-02CはXiのUSB接続のモデムですからLAN-W300N/Rには接続出来ません。 貴方のイメージしているL-02Cを利用して他の機器をWi-Fi接続するにはUSB接続をする http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/dcr-g54u/ を購入して下さい。
4975日前view78
全般
 
質問者が納得>あとはワイヤレス接続アイコンからセキュリティ番号やら暗号キーを打ち込む画面に飛ぶようなのですが そのワイヤレス接続アイコンといいますか、ルーター自体が認識されていないのか ルーターの名前がでません(泣)・・・・・・・・・・・ 無線接続する機器からの設定になります。 有線接続してるPCではこの設定(無線接続設定)はできません。 無線ルーターのネット接続設定が済めば、 有線ではそれでOKです。 無線接続する機器は無線接続設定が必要。セキュリティキーなどの入力。 IEにだけ接続できないとは? 他のブ...
4981日前view76
全般
 
質問者が納得LAN-W300N/R本体裏側の切り替えスイッチをRT側からAP側に切り替えます。
4989日前view129
全般
 
質問者が納得ADSLモデムに無線LANルーターを接続した場合は無線LANルーターがPCに代わりインターネット接続します。 その為PCのぷららの接続は必要ありません。 IEを立ち上げ、ツール-インターネットオプション-接続で「ぷららの接続」を削除するか「ダイヤルしない」にします。 PCはIPアドレス自動取得で使用します。 http://www.commufa.jp/support/internet/ip_address/index.html
4990日前view34
全般
 
質問者が納得光回線→J-COMルーター→買ってきたルーター というつなぎかたをしているんじゃないかと思いますが、ルーターをふたつ重ねてつなげるとちゃんと動きません。 光回線→J-COMルーター→アクセスポイント というつなぎ方をすることで無線にすることができます。 LAN-W300N/RにはAPモード(ブリッジモード)というのがあります。 裏面にAPと書かれたスライド式のスイッチがあるので、これをAP側に設定してください。 説明書にAPモードにするための説明が書かれているはずなので、それに従ってパソコンの設定を...
5004日前view23
全般
 
質問者が納得PSPには無線LANの自動設定機能「WPS」がありませんでしたっけ? あればそれが一番いいと思いますが。 ないのならば、有線LAN(パソコンなど)or設定済みの無線LAN機器でLAN-W300N/Rの設定画面を開き、直接パスワードを見る。または、変更したほうがいいと思います。
4570日前view130
全般
 
質問者が納得>motorolaというモデムです。 motorola製のモデムですね。 文面から推測すると、二重ルーターの可能性も考えられるのですが、モデムの型番がわからないので断言はできません。ご自分で調べてください。(モデムにルーター機能があるかないか、説明書に書いてあると思います) >しかもサーバーと接続が切れましたとなり >ブラウザ(グーグルクローム)を使う時このルーターを >使う前より接続が遅くなりました。 無線で接続しているのであれば、そういうこともあります。
5016日前view50
全般
 
質問者が納得JCOMのモデムはマックアドレスを認識して、最初につないだ器械を覚えてしまい、それ以外は接続を許可しなくなる(2009/7/31付 その他多数あり)という情報を見かけました。 これをリセットするには5分以上電源を入力しないといいそうです。 ルーターも一度設定をリセットし、JCOMのモデムをリセットして再度挑戦してみてください。 すんなりいく場合が多いようです。
5018日前view20

この製品について質問する