CG-WLCB54GL
x
Gizport

CG-WLCB54GL 初期設定の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"初期設定"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得まずは、Aterm WR7870Sのファームアップをしてルーター機能になっている事を確認してください。 WR7870SをLANケーブルで有線接続して、ブラウザを起動して、アドレスバーに「192.168.0.1」と打ち込みます。 WR7870Sのトップ画面が表示されるので、ログイン画面でユーザー名「admin」パスワードを入力しますとWR7870Sの接続設定画面が表示されます。 WR7870SのSSID、暗号化キー、暗号化方式を確認します。 PCを起動してタスクバーの無線アイコンをダブルクリックし、無線ネット...
5135日前view113
全般
 
質問者が納得前の質問内容を読みました。 >その後設定になるので回線タイプ:ADSL ルータ機能:使用しない(アクセスポイントモード) なぜルータ機能を使用しないのでしょうか? これでは有効なIPアドレスが割り当てられません。 ですから、ルータ機能を使用する設定にして下さい。 そうすれば、192.168.0.*** になって接続できると思います。 【補足について】 ルーターの設定画面を開いて、次のとおり設定してみて下さい。 ① PPPoE接続機能を「使用する」にする ② 「接続先名」にプロパイダ名など好きな名...
5137日前view70
全般
 
質問者が納得お気持ちお察しします。私もcoregaの無線LANルータを使用していますが、最初の設定時は 苦戦しました。coregaはマニュアルが分かりづらいというか、どうも説明が不足しているようで 製品についてくるマニュアルだけで設定できない場合があるような気がしています。 ちょっと詳細な項目を確認してみないと状況は掴み切れないのですが、ファームウェアの アップデートなどが必要な場合もあるので、そのへんかも知れません。(本体付属の マニュアルにそのことが書いてないんですよね。) また、coregaのHPへ行くと詳細...
5928日前view42
  1. 1

この製品について質問する