CG-WLUSB2GPX...
x
Gizport

CG-WLUSB2GPX 説明書通りの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"説明書通り"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得パソコンのUSBポートにCG-WLUSB2GPXWを差し込んで、設定用のユティリティドライバーをインストールしてください。 パソコンからそれを起動して、設定画面を表示させて、自分で決めた任意のSSIDと暗号化キー、暗号化方式で入力して、CG-WLUSB2GPXWに設定してください。 次にWiiとPSPを起動してCG-WLUSB2GPXWに設定したSSIDと暗号化キー、暗号化方式を正しく入力設定してください。 なお、パソコンのUSBポートにより、微妙に電圧が違うのでうまく接続できない時はポートを変更して行って...
5283日前view57
全般
 
質問者が納得無線LAN USBアダプタのことだけしか書いていませんが、無線のアクセスポイントはどうしたの、無線LANアダプタだけでは無線LANはできませんよ。 無線を飛ばすのはアクセスポイント(無線BBルーター等)、無線アダプタは受信する方です。 DSやWii、PSなどはアクセスポイントの方に接続します、無線アダプタに相当するものは既に機械の中に機能として持っています。
5630日前view38
全般
 
質問者が納得http://corega.jp/product/navi/nds/ 下の方に書いてあるけど、CG-WLUSB2GPXは、 「WiiならOKだけど、DSは駄目」みたいです。 「※1 通信が安定しません。」と書いてあります。 至近距離ではどうですか? USBアダプタから1m~2mくらいの位置です。 DS、DSliteの無線LAN出力はすごく小さいので、 うまくIPアドレスを貰えないのかもしれません。 貰ったとしても、少し離れると駄目かもしれません。
5422日前view32
  1. 1

この製品について質問する