質問者が納得無線LANアクセスポイント追加では、結局同じセグメントなので、共有フォルダを設定してたらWEP突破で覗かれるときがあると考えた方が良いですね。
まだ有効な方法は無いのが現状です。
多分業界としてはWEPを使う機器は数年で寿命を迎えるので何もしないと思います。
時には面倒になりますが、無線LANルータを2段にして、WEP接続機器は、インターネットに近い方の無線LANルータに接続し、共有フォルダでやりとりする機器はインターネットから遠い無線LANルータ側でやりとりが安全かと思います。
5962日前view18