ADSLモデム MS5
x
Gizport

ADSLモデム MS5 LANケーブルの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"LANケーブル"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得MS5はブリッジタイプのモデムです。ルーター内蔵ではありません。質問者の接続で大丈夫。バッファローのルーターにインターネット接続設定を行い、有線、無線でパソコンを繋ぎます。無線ルーター、LANケーブル以外の要りません。但し、無線は環境により不安定な場合もありますので、改善には別費用が要るかもしれません
5558日前view182
全般
 
質問者が納得こんにちは、 お持ちのパソコンは無線LAN内臓のPCですか? 無線LAN内臓PCであれば、無線のON/OFFスイッチがPC側についているはずです。 物理的にスイッチがついている場合と、ソフト上でON・OFFを制御するのがあります。 PCメーカーによって違いますが・・・。 有線で接続される際は、無線LANのスイッチを一時的に切ってあげるとよいです。スイッチをONにすると、 無線の接続情報(プロファイル)はそのまま残っているので、再度無線接続作業をすることなくスイッチをONにするだけで 無線接続にできますよ。
5482日前view98
全般
 
質問者が納得LANケーブルは、モデム→ルータで一本、ルータ→ノート & 新PC で2本、計3本必要です。 でもモデム機能があるルータなら計2本でOKです。 ルータによってはLANの設定をしないといけないかもしれません。 その辺はルータの説明書に従えばいいでしょう。
6202日前view13
  1. 1

この製品について質問する