DVR-S17J
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"パーツ"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得このマザーはオンボードグラフィックが載っていますからグラボがなくても出力できますね。 グラボに6pin電源は刺さっていますか?差し忘れがないようにチェックしてください。 またグラボなしの状態で起動してBIOSにオンボードグラフィックオフの項目があればオフに それでも出力されないようでしたらグラボの初期不良を疑ってください。
4977日前view57
全般
 
質問者が納得残念ですがメモリが動作確認リストに有りませんし、それにトリプルチャンネルの マザーですので、3枚にしないといけません 最近はCPUにメモリコントロラーが統合された為、メモリの相性が出やすく なってます それに電源の1200Wは大きすぎて無駄です 【CPU】 Core i7-875K 2.93GHz 45nm L2/256B×4 L3/8MB 【M/B】 35W - えらい電気喰いなM/B 【VGA1】 ATI RADEON HD5870 【HDD1】 WesternDigital WD20EARS 2...
5051日前view29
全般
 
質問者が納得マザーボードはこれですか? http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga1156/p7h55_m/index.html 仕様に24-pin ATX 電源コネクタと8-pin ATX 12V 電源コネクタがありますので 電源を交換した方が良いと思います(付け足すじゃなくて、新しい電源を買ってきて交換) KRPW-350Wを玄人のサイトで仕様を見ましたが、 20ピンATXコネクタと4ピンATX12Vコネクタでしたので多分刺さってない部分があると思いま...
5121日前view38
全般
 
質問者が納得3Dゲームをするなら9800GT ただし最近のはGTS250以上を要求する物もあるのでGTX260やHD5850ぐらいにした方がいいかも CPUクーラーはサイドフローの方がいい 無限とか夜叉がいい感じ 電源はもうちょっと質のいい物に変えたい SSDをRAIDで組むような構成ならCMPSU-650TXやTP-650APが最低ライン
5264日前view26
全般
 
質問者が納得自作しているんならば、一つ一つがDC何Vで、何A必要かをカタログやインターネットで調べてみたら W数は、電圧×電流で計算したらええ。(正確には力率とか必要やけど) 計算したものをすべて加算したのが500以上やったらそれ以上のものが必要 例)検索窓に「ASUSのP7H55-M PRO」っていれたら出るでー http://www.asus.co.jp/products.aspx?l1=3&l2=189&l3=1118&l4=0&model=3516&modelmenu=...
5304日前view30
全般
 
質問者が納得パーツで組んでもらえるサイコムでの選択、賢明だと思います。 http://bto-navi.com/ ・動画の編集 ⇒ クアッドコアがベター、メモリも4GB以上あるといい。 ・楽曲の編集・鑑賞 ⇒ メモリ2GBもあれば・・・ ・ゲーム(オンラインではありませんが、3Dに対応できるもの)⇒ミドルレンジのグラボが無難。 ・インターネット(youtubeなどの動画観覧等)⇒なんでもOK ・メール⇒なんでもOK ・ワード、エクセル⇒Office Personal ① 80PLUS認証品でメーカーも間違いの...
5348日前view24
全般
 
質問者が納得まあ5年もつってのはちょっとね。 ある程度パーツ交換しながらになると思うけどね。 CPU 今のところゲームで6コアとか8コア(スレッド)対応ってないんだよね。 だから2600:4コア8スレッドでなくても2500:4コア4スレッドでも十分って意味です。 今後新しいゲームでどうなるかは判りませんけど。 電源 80+認証はあくまでも変換効率の認証です。 電源にもっとも必要な安定性、耐久性とは関係ありません。 また先回答者様も仰っていますが、電気代に換算しても微々たるモノです。 80+認証のない電源と比較すると...
4500日前view73
全般
 
質問者が納得組んでみるまでちゃんと動くかなんてのは誰にもわかりません。 他の人が同じ様な構成で組んで動いたと言っても自分のは動かなかったと言うのは良くある話です。 不安であればメモリー等の相性保証を付けるなりは必要だと思いますが、1つ1つ解決していくのが自作です。 パーツ構成自体には特に問題は無いと思います。 補足:パーツは特に問題ありません。外付けHDD云々はちゃんと起動してからの話であってパソコンを組むにあたっての初期設定には使えません。
4664日前view51
全般
 
質問者が納得HDDのSATAの位置も変えてみるといいかも
5243日前view22
全般
 
質問者が納得HDDが容量と安さ優先の低速タイプなのはなぜ?ゲーミングPCはシステムHDDの速度も重要だと思うけど。 CPUに今更LGA1366 対応品を選ぶくらいなんだから、性能優先なんでしょ?だったらSSDをシステム用にすべきじゃないかな。お金が無いんなら1TBの高速タイプにすべき。 OSはできたらProのほうがいいよ。Homeは2015年でサポートが切れるけど、Proは5年の延長が付くから。
4750日前view41
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する