GSA-4040B
x
Gizport

GSA-4040B の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得1.デスクトップ上の[マイコンピュータ]を右クリック→プロパティ 2.[システムのプロパティ]ウィンドウ上部の[ハードウェア]タブをクリック→デバイスマネージャをクリック 3.一覧で赤いX、もしくは黄色い!が付いているデバイス名を右クリック→削除 4.警告メッセージが表示されますが、OKで。 5.PCを再起動。 これで動くようになるんじゃないですかね。 それでもダメなら修理かな。 デバイスマネージャ http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pctips/022usedevman2k/...
5685日前view79
全般
 
質問者が納得DVD対応のレンズクリーナーを数回使ってみてください。それでも直らなければ、新品を買ったほうが安いかも。CDとDVDは別系統の読み込みをします。片方のみNGは結構あります。
5721日前view37
全般
 
質問者が納得・ファームウェアのアップデートはしていますか? GSA-4040B <A109→A112> ・CD-R,CD-RW,DVD-R,DVD-RW,DVD+R,DVD+RWメディアへのライト品質向上。 http://buffalo.jp/download/driver/hd/dvsm-34242iu2.html#2 (↑のアップデータが使えるかと思いますが、どうなるか分かりません。) GSA-H42N(DVSM-XH1218U2の中身) <RJ10→RJ11> ・DVD±RW ライト品質の向上。 http:/...
6257日前view98
全般
 
質問者が納得こういう質問するときは エラーは訳さず、略さず が基本です。 リージョンは コントロールパネル→システム→ハードウェアタブ→デバイスマネージャ→DVD/CDドライブ→使っているドライブ名→DVD地域 で、変更できます。 回数制限がありますんで変える際は慎重に。 通常日本で売っている物はリージョンは2になっています。 バルクや輸入品では他のリージョンになっている可能性がありますね。 あなたのドライブはリージョン3だと言うことですがあなたが日本のDVDしか見ないというなら 2に変えちゃって問題ないでしょう。 ...
6982日前view19
全般
 
質問者が納得CD-ROMを削除後、ドライバーをインストール!!!!!!!!!!!!!!!!!
7082日前view15
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する