iHAS324
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"CPU"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得HD4670で3Dゲームはそれなりに動きますただゲームにもよりますがぬるぬる動かすのはきついでしょう それと電源容量が少し不安です
5246日前view89
全般
 
質問者が納得動くけど、OSが不要なのは何ででしょ? OSナシではPCが動かないことなんてさすがにわかっていると思いますが、メーカー製PCで使われてるOSのライセンスは、自作PCには使えないことを知ってて書いてます? ライセンス違反なので認証が通らない可能性が大きい。 メモリを8GBにするあたり、64bitのWidows7を使用するのだと思いますけど大丈夫???? あと、PCは動くけどゲームがマトモに動くかどうかまではわからんよ。 GeForceGTS640がもうすぐローンチされるのに、GTX550Tiを選...
4368日前view76
全般
 
質問者が納得こんにちはsptm57v9さん。こちらはPC構成について私の意見です。 CPU:良い選択です。 マザーボー:オーバークロック対応Z97チップを選んだ正しい判断です。 メモリー:16GBの容量はOK。メーカに関してはよく分からないが、自分だったらCorsair社とかがお奨めです。 HDD:ストレージの構成は2つがあります。 ①SSD+HDD:SSDはブットドライブ(ウィンドウズ+ゲーム+プログラムをインストールのみ)。HDDの選択が使い方に応じて異なります。例え、データ保管はWD Greenにします。...
3560日前view35
全般
 
質問者が納得まさかとは思いますが、メーカー製PC付属の再セットアップ用OSディスクをセットしていませんか? もしそうであれば自作PCに一生インストールは無理ですので、今すぐパソコンショップへ行ってOSを買いに行きましょう。
4816日前view101
全般
 
質問者が納得BF4を最高設定、かつぬるぬるサクサクで動かしたいなら、i7 CPU、GTX780あたりは欲しいところですね。 マザーはLGA1155と、i7 4770には対応していません。 LGA1150というソケットタイプのものしか対応していませんよ。 まだPCに疎いという事なら、マザーボードはASUSがおすすめです。 http://kakaku.com/item/K0000516844/ 他メーカーのものはちと分かりにくいことが多いです。 ASUSからmsi製マザーを買いましたが、初期設定ですぐ使うにはASUSの...
3911日前view47
全般
 
質問者が納得>エラー(ブルースクリーン?)になりませんか? なりません、レファレンス R9 290を使っていますが一度も なったことはない。 >GeForce GTX780とRadeon R9 290(Mantle使用)では,どちらがBF4でFPSが多い ほぼ同じです、差異はありませんね
3744日前view31
全般
 
質問者が納得まず先に、そのマザーはグラフィック機能はありません。 そのマザーを選定することは勧めませんが、使う場合にはグラフィックボードが必要です。 できれば初心者の方はインテル系をお勧めします。 いくら値段が割安でもAMDは難易度が高いです。 まずそのマザーでは、そのCPUは正式対応してないと考えられます。 サポートcpu_list には乗っていません。(動作しないとは断定しませんが。) listを見てください。その中のサポート対象に、8320がないです。 (動作しているのは、piledriver でリビジョンc...
3682日前view37
全般
 
質問者が納得CPUに関してはオンボのようなので、 Core i5 3570Kが HD4000 Core i5 3570 が HD2500 という事なので、Kありでも良いのかなーという気はします。 せっかくなのでCPUクーラー追加してOCしてみるのもありっちゃありですかね。 ST1000DM003 [1TB SATA600 7200]なので、データ用なら5400回転でも良い気がします。 グラボ追加しないなら、600W必要ないです。 将来追加予定なら、狙い目のグラボ参考にしながら選択してください。 グラボ用なら自分なら電...
4324日前view112
全般
 
質問者が納得>そもそも予算3万円でそのようなPCを作ろうとするのが間違いなのでしょうか? 用途による。 この構成で「ゲーム」とか「エンコード」とか考えているなら「そりゃ無茶だ」となるけど、 WEB閲覧、動画視聴、オフィスソフト程度なら十分だ。 普通にストレスなく使用できる。 (似たような構成で最近4台組んだ。) 但し、電源は…。 KEIANはお勧めしない。買ってはいけないメーカー(だと思っている)。 この辺は価格comあたりで「口コミ」をよーく読んでみるといい。 口コミでこの電源(メーカー)を推奨している人間は皆無だ...
4467日前view62
全般
 
質問者が納得最高設定でもMOD少量なら普通に遊べますよ。 ただ、ENB系はVRAMの関係で少しきついです。 一応 最高設定(MODなし) → 快適 高設定+MOD普通 → 普通~十分動作 最高設定+ENB → fps10レベルまで下がる可能性があるので厳しい 補足 CPUはOKです。 また、おすすめのグラボは・・・というよりVRAMを3GB以上にすればMODも少し多く入れられると思います。 分かりやすく説明すると、GTA4の最高画質はVRAM2GBくらい必要なので、VRAMを必要とするMODを使うには多少の余裕...
4296日前view52

この製品について質問する