LHD-ED320U2
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Logitec"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得Final Cut Studioのアプリケーションは起動ボリューム(内蔵HDD)にインストールする必要があると思いますが、テンプレートなどの付属コンテンツは外付けHDDにもインストール可能なようですね。 この辺は付属のマニュアルにも書かれていると思いますよ。 http://www.apple.com/jp/finalcutstudio/specs/ http://manuals.info.apple.com/ja/Installing_Your_Final_Cut_Studio_Software_jp.pd...
5831日前view89
全般
 
質問者が納得このHDDはIDE接続のようです。IDE≒Ultra ATAと考えてもよいでしょう。 SATAはケーブルとコネクタの形状が違うのでIDEポートに接続するには変換基板が必要です。 お使いのHDDケースでSATAのHDDを使うには、変換基板を組み込むスペースと既存の4ピンコネクタから+5Vと+12Vを拾う必要があります。SATAのHDDでは電源コネクタの形状も違いますし、変換基板も4ピンコネクタからの電源供給が必要です。
5916日前view92
  1. 1

この製品について質問する