HDC-U300
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"外付け"14 件の検索結果
全般
 
質問者が納得こんにちは。 今迄、使用していたものでしょうか。 そうでしたら、パソコン側のUSB端子を別の場所のものに 変えてみて下さい。 (1)もし、新しいHDDでしたら、パーテーションを切っていないので 認識しないのでは。尚、データが入っている外付けHDDで 以下の作業をすると、全て消失するので、実施しないでください。 データを全て消えても良いなら、以下の方法でも良いです。 コントロールパネル→コンピュータ管理→ディスク管理 でパーテーション未割当があるHDDがあるので それを右クリックして新しいボリュームを作成して...
5024日前view115
全般
 
質問者が納得PrtScボタン押した後ペイントを開き貼り付けして保存すればできます バッファローのサイトですがここを参考にしてみてください http://buffalo.jp/qa/hd/b3370010.html
5095日前view63
全般
 
質問者が納得とりあえずコンセント抜いて2,3日放置して後日再度試してみてください データが損傷しましたのメッセージは関係はありません つなげたときに裏のON,OFFのスイッチが適切に入っているかもご確認ください 業者に出すとデータ量によりますが5万~20万程度の見積が出ると思います
5132日前view85
全般
 
質問者が納得デバイスマネージャで!になっているデバイスはありませんか? 手動でドライバを当てましょう。
5354日前view87
全般
 
質問者が納得PCにハードディスクがハードウェアとして認識されているのですよね? パーティションテーブルの破損でしょう、 論理障害なら復旧の可能性は充分あります。 フリーソフトで最も強力なのは↓TestDisk(英語)です。 http://freesoftdownload.1-yo.com/utility/backup/testdisk-photorec.html ↓TestDiskの使い方 http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/testdisk1.html 強力ですが英語で素人には使い...
5423日前view43
全般
 
質問者が納得データを助けるのは、個人の範囲では無理です。 変な音がするという事は、読み込むための針が折れた、ハードディスクの円盤が破損した等が考えられます。 後者の場合は、業者に頼んでも完全な復旧は出来なかったと思います。
5434日前view121
全般
 
質問者が納得>外付けHDD io data HDC-U300のwindows7機への接続について 私ならやってみたいと思うことがあります、ただし初心者向きではありません のでお勧めはいたしません。 ①そのHDDを分解して中のHDDだけを取り出します。 ②HDDのコネクターに合う外付け用のケースを買う。 コネクターには今までのIDEタイプと新しいS-ATAタイプがあります。 ③そのケースにHDDを収容する。 ④そのまま使えるようになる。 というシナリオです。 ⑥またはコネクターが新しいPCと同じなら、...
5444日前view84
全般
 
質問者が納得HDC-U300 は Windows Vista で電源連動機能が使用できません。 下記ファームウェアのアップデートを行えば解決する可能性がありますがファームウェアのアップデートを失敗すると修理が必要になりますので自己責任でアップデートするかを決めて下さい。 また、必ず「アップデート手順」をクリックしてアップデート手順を熟読してから行って下さい。 例えば HDDロックを設定している場合にスタートメニューから HDDロックを起動しても HDDロックの解除が出来ないなどアップデート手順を知らないと間違える...
5502日前view59
全般
 
質問者が納得IODATA HDC-U300 のドライバのバージョンを確認して、IODATAサイトのドライババージョンが新しいようでしたら、ダウンロードして、「ドライバの更新」を行ってみましょう。
5832日前view112
全般
 
質問者が納得http://www.iodata.jp/promo/ispis/download.html ↑ HDDロックのソフトがインストールされていないとダメだと思いますが、アンインストールしてしまったとかでは無いですか? よくわからないならインストールし直してみては?
6088日前view22
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する