RECBOX HVL-A...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"番組"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得32ZS1でlan1(hvl-av)に録画しても録画した32zs1からしか再生できません。 この状態ではHVL-AVのdlnaフォルダーには登録されません。 32zs1のusbhddに録画し、lans(hvl-av)にダビングすれば、コンテンツ操作でdlnaフォルダ内に番組ファイルが表示されます DBR-Z150へのダビングならレグザリンクでlan1で録画済み番組を表示させ黄色ボタンを押してダビング先をDBR-Z150にすればダビングできます。 またHVL-AV内でのダビングもできます。 HVL-AVのl...
4999日前view649
全般
 
質問者が納得SP-HR200HはRECBOX対応機ですから録画できますよ。 但し、スカパー!HDチューナーとは電源連動しませんから、録画予約を行うときや録画予約が実行される時間にはRECBOXの電源を入れておく必要があります。 http://www.iodata.jp/product/av/taiou/landisk_av.htm そして、RECBOXはDTCP-IP対応LAN-HDD(NAS)ですから、スカパー!HDチューナーとはLANケーブルで接続します。 直結するか、あるいはルーターを介して接続します。 再生は...
5091日前view141
全般
 
質問者が納得40EX500にはLAN-HDD録画機能が、、、というより録画機能そのものが無いので不可能ですよね。
5125日前view108
全般
 
質問者が納得テレビの機種がわからないので何とも言えませんが、RECBOXで録画できるのはネットワーク経由で録画する機能を持った機種のみです。専用アンテナと専用チューナーを用意しないと見られないスカパーHDはLAN経由の録画が標準のため対応していますが、それ以外では東芝のREGZAにいくつかあるくらいで、他社には対応したテレビはありません。ですから、事実上、スカパーHD専用と考えていいでしょう。 お手持ちのテレビがLAN経由の録画に対応しているかどうか確認してください。していない場合は、地デジもBSもスカパーHD以外のC...
5287日前view85
  1. 1

この製品について質問する