HDT721010SLA...
x
Gizport

HDT721010SLA360 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
13 件の検索結果
全般
 
質問者が納得サイズ:3.5インチ 規格:SATA300 回転速度:7200rpm 容量:1.0TB 上の条件を満たせば メーカーやシリーズに関係なく交換できますよ 価格.COMやAMAZON等で上の条件で検索して選んでください 元のHDDに近いのは 日立のHDS721010CLA332 あたりでしょうか ほかに SATA600で(SATA600のHDDはSATA300で使用できます) 日立のHDS721010DLE630 SEAGATEのST1000DM003 WESTERN DIGITALのWD10EZE...
4459日前view77
全般
 
質問者が納得固定用のピンが正常にロックされているか確認する。 取り付けるときに、マザーボードを取り出してやりましたか? まあ、取り付けたままだと押せないところもあるからはずしたと思うけど。 ヒートシンクの保護用のビニールははがしましたか? グリスは適量を塗っていますか? 適量とは、マッチの頭くらいの量、もしくは極薄く均一に塗るとか。 ************************************************** 補足への回答 元々の温度が高すぎると思いますが、 それが50度に下がっているのな...
4561日前view91
全般
 
質問者が納得>内臓SATAで接続してみたのですがこの様な状態で、試しに外付けにしてUSBで接続しても同じ状態です。 >USBで他のPCに接続しても同じ状態です。 >また他のHDDを同じ様に接続すると、問題なくドライブ名が割付けられます この症状から考えると、増設しようとしたHDD固有の問題でしょうね、購入店で症状を伝えて相談されたらどうでしょうか?
4747日前view57
全般
 
質問者が納得①装着可能です。基本的にスペックの「インターフェイス」のところにSATA600、SATA300と書かれていればどれでもおkです。 もうちょっと安いものでもいいかもですね。価格.comでは満足度より売れ筋、注目度のほうでレビューが多く書かれたものの方を参考にされたほうがいいと思います。 ②Vista32bitからのアップグレードは結局新規インストールになってしまうのでWindows7 64bitのDSP版を買ったほうがいいですね。 http://www.microsoft.com/ja-jp/windows...
4749日前view63
全般
 
質問者が納得結論から言うと、電源容量不足の可能性があると思います。 計算がおかしいところがいくつかあります。 HDDの消費電力を記載されていますが、その数字は正確ではありません。320GBの方は起動時5.5wと明記されていますし、1TBの方はアイドル時5.2wとしか表記がないので、想像ですが起動時は20w近く(もしくはもっと)消費しているはずです。 加えて、M/B自体やMEM(3.3v系)の電力に言及がないのですが、これも大きな消費源です。 仮にざっとでCPU以外の12v系を計算すると、HDD2台で30w、M/B...
4920日前view101
全般
 
質問者が納得とりあえず今一番人気の http://kakaku.com/item/K0000077883/ ぐらいでどうでしょう? システムを入れるならこの上のグレードのブラックがいいですが。 そのままつないでも何も認識しないのでこれを実行します。 http://freesoft.tvbok.com/tips/pc_windows/hdd_windows.html アプリはDドライブに入れる人もいますがそのままシステムディスクに入れましょう。 ところでドロップアウトなどすると言うことですがそれをなんとかするのがいい...
4980日前view63
全般
 
質問者が納得まずは、予算が何処まで許容できるか、具体的な金額をお書き頂ければ、漠然と周辺機器やマザーボードを勧めたりしないで済ます。 また、初自作でしたら、マザーボードはASUS、GIGABYTE、MSIなど三大メーカーのマザーボードが良いと思います。 日本語マニュアルも付いていますし、サポート体制もしっかりしていますから、安心感が違いますしBIOS更新もASROCKの様にほったらかしと言う事がありません。 それに、ASROCKはどちらかと言うと玄人向けと言うか、他のメーカーで出さないようなユニークな製品も多いですし...
5251日前view60
全般
 
質問者が納得SDDではなくて,SSDですね. SSDを優先順位1番目のドライブにつなぐように設定すると,基本的Cドライブになります.こちらにOSをインストールすることにより,システムドライブになります. 優先順位2番目以降にHDDドライブにつなぐとデータ用HDDになるかと思います. 要はSATAのつなぎ方ですね. マウスやキーボード,モニターなどは,実際に行って現物を見てから判断したほうがいいかと思います.実際にマウスやキーボードはうち心地,握り心地が個人によって差が出るものなので,他人の意見より自分自身の意見を...
5524日前view42
全般
 
質問者が納得電源の故障の中には、立ち上がり特性の変化といったものもあります。 この場合、電源投入時にはマザーボードのパワーオンリセットが正常にかからずNo Signalでビープ音が鳴らない、リセットボタンを押すと正常起動するといった症状が多いと思います。 申告の症状には出会ったことはありませんが、電源の故障による可能性はあります。 ただ、電源ユニットの故障なのかマザーボード上のレギュレータの故障なのかは不明です。 古い電源系では電解コンデンサの劣化による場合もありますので目視で電解コンデンサの膨張や液漏れを確認したりす...
5557日前view63
全般
 
質問者が納得ん・・・Windowsのインストール初期の画面ですよね? 青画面に白文字で「デバイスを認識できません」・・・と。 ハードディスクは普通に単純に一個での使用ですか? 一個の使用ならBIOSの設定は必要ありません。 初期設定のままでオーケーです。 まず、ハードディスクにSATAケーブルとSATA電源ケーブルが正しく差し込まれているか確認して下さい。 マザーボード側のSATAは黄色のに差し込んで下さい。 ムラサキでもいいんでしょうが、基本の黄色の方で。 そして、ボタン電池を抜いてBIOSをリセットしましょう...
5666日前view4
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する